• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東アジア型グリーン・ツーリズムの実現に向けた地域システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 19780178
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 農業土木学・農村計画学
研究機関東京農工大学

研究代表者

中島 正裕  東京農工大学, 大学院共生科学技術研究院, 講師 (80436675)

研究協力者 SONG Mi-ryung  韓国農村経済研究院
CHUNG Ki-whan  韓国農村経済研究院
KIM Tae-gon  韓国農村経済研究院
YOU Hag-yeol  忠南発展研究院
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,880千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2007年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードグリーン・ツーリズム / 地域システム / 地域活性化 / 計画手法 / アグリビジネス / 農村地域活性化 / 都市農村交流 / 内発的発展 / 地域マネジメント
研究概要

東アジア型グリーンツーリズム(GT)を実践するための地域システムの構築に向けた基礎的研究として、「日韓GT 活動の成果と課題の体系的整理」、「日韓共通で適用可能なGT による農業・農村振興に関する論理の析出」および「日韓両国が各々抱えている問題に対して相手国から学べる解決策の検討」を行い、農業・農村活性化の方策として期待される日韓両国の今後のGT 活動の方向性を示唆した。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 都市農村交流活動における観光資源の維持管理に関する事例分析2009

    • 著者名/発表者名
      中島正裕
    • 雑誌名

      農村生活研究 第52巻1号(印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 都市農村交流活動における観光資源の維持管理に関する事例分析-都市農村交流活動による農村地域活性化の計画づくりに関する研究 その2-2008

    • 著者名/発表者名
      中島正裕
    • 雑誌名

      農村生活研究 第52 巻,第1 号 (印刷中)

    • NAID

      10024939615

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Workshop Method to Support Endogenous Rural Development2008

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Nakajima
    • 学会等名
      12th World Congress of Rural Sociology of the International Rural Sociology Association
    • 発表場所
      KINTEX Center, Govang, Korea
    • 年月日
      2008-07-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Workshop Method to Support Endogenous Rural Development2008

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Nakajima, Yutaro SENGA
    • 学会等名
      12th World Congress of Rural Sociology of the International Rural Sociology Association
    • 発表場所
      KINTEX Center, Goyang, Korea
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi