研究課題/領域番号 |
19790007
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
化学系薬学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
青山 洋史 東京大学, 分子細胞生物学研究所, 助教 (40374699)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
3,060千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2007年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
|
キーワード | 生理活性 / タンパク質 / 有機化学 / 光親和性標識 / 有機合成 / アミノ酸 |
研究概要 |
本研究ではタンパク質の行動制御という新しい医薬カテゴリーを提案し、その高次標的創薬手法を確立するために、細胞内のプロテアソーム分解、微小管重合阻害、血管新生阻害にターゲットを絞って研究を行った。その結果、3 つの標的全てにおいて小分子によるタンパク質の行動制御を達成でき、学術的にも興味深い知見を得ることができた。また、上記標的は全て抗がん剤開発への展開が可能であり、対象分野への応用研究が期待できる。
|