• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

不斉記憶型反応を用いる天然物合成

研究課題

研究課題/領域番号 19790013
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 化学系薬学
研究機関京都大学

研究代表者

吉村 智之  京都大学, 化学研究所, 教授 (20432320)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,780千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 480千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード有機合成化学 / 天然物合成 / 不斉記憶
研究概要

不斉記憶という概念を用いた反応開発を行い、C-O軸性不斉エノラートを経由する不斉反応に初めて成功した。また、本反応の重要な活性中間体であるC-O軸性不斉エノラートの性質についても部分的に明らかにした。次にC-N軸性不斉エノラートを経由する不斉記憶型反応を用いるマンザシジンAという工学活性な生理活性天然物の全合成研究に着手した。マンザシジンAは将来的に抗ガン剤などの医薬品としての可能性を秘めている化合物である。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Axially Chiral Binaphthyl Surrogates with an Inner N-H-N Hydrogen Bond2009

    • 著者名/発表者名
      Kawabata, T. Jiang, C. Hayashi, K. Tsubaki, K. Yoshimura, T. Majumdar, S, Sasamori, T. Tokitoh N.
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 131

      ページ: 54-55

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Axially Chiral Binaphthyl Surrogates with an Inner N-H-N Hydrogen Bond2009

    • 著者名/発表者名
      Kawabata, T. ; Jiang, C. ; Hayashi, K. ;Tsubaki, K. ; Yoshimura, T. ; Majumdar, S. ; Sasamori, T. ; Tokitoh, N
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 131

      ページ: 54-55

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Total Synthesis of (+)-Sundiversifolide2007

    • 著者名/発表者名
      Yokoe, H. Sasaki, H. Yoshimura, T. Shindo, M. Yoshida, K. Shishido, K.
    • 雑誌名

      Org. Lett. 9

      ページ: 969-971

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Total Synthesis of(+)-Sundiversifolide2007

    • 著者名/発表者名
      Yokoe, H.; Sasaki, H.; Yoshimura, T.; Shindo, M, ; Yoshida, M, ; Shishido, K.
    • 雑誌名

      Organic Letters 9・6

      ページ: 969-971

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Asymmetric Synthesis of CycliC Ethers via Planar Chiral Enolates2008

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Yoshimura, Keisuke Tomohara, Takeo Kawabata
    • 学会等名
      UK/Japan Joint SyMposium on Asymmetric Catalysis
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Asymmetric Synthesis of dihydrobenzofurans and chromans via planar chiral enolates2008

    • 著者名/発表者名
      T. Yoshimura, K. Tomohara, T. Kawabata
    • 学会等名
      First International Symposium on Process Chemistry [ISPC08]
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2008-07-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Asymmetric Synthesis via Planar Chiral Enolates2008

    • 著者名/発表者名
      T. Yoshimura, K. Tomohara, T. Kawabata
    • 学会等名
      Third International Conference on Advanced Organic Synthesis Directed toward the Ultimate Efficiency and Practicability
    • 発表場所
      Shiga, Japan
    • 年月日
      2008-05-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] α-アミノ酸を出発物質とする多置換β-ラクタムの不斉記憶型合成2008

    • 著者名/発表者名
      多久和正訓, 吉村智之, 宇山允人, 川端猛夫
    • 学会等名
      第128日本薬学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] C-O軸性不斉エノラートを経由する四置換炭素含有環状エーテル類の不斉合成法の開発2007

    • 著者名/発表者名
      吉村智之, 友原啓介, 川端猛夫
    • 学会等名
      第26回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • 発表場所
      相模
    • 年月日
      2007-11-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] C-O軸性不斉エノラートを経由する四置換炭素含有環状エーテル類の合成2007

    • 著者名/発表者名
      友原啓介, 吉村智之, 川端猛夫
    • 学会等名
      第27回有機合成若手セミナー 明日の有機合成を担う人のために
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-11-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] C-O軸性不斉エノレートを経るキラルジヒドロベンゾフラン合成法の開発2007

    • 著者名/発表者名
      友原啓介, 吉村智之, 川端猛夫
    • 学会等名
      第57回日本薬学会キンキ支部総会・大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-10-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] C-O軸性不斉エノラートを経由する不斉反応の開発2007

    • 著者名/発表者名
      吉村智之, 川端猛夫
    • 学会等名
      第127日本薬学会年会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-03-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi