研究課題/領域番号 |
19790014
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
化学系薬学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
古徳 直之 大阪大学, 大学院薬学研究科, 助教 (20362618)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 570千円)
2008年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
|
キーワード | 血管新生 / 海洋天然物 / 全合成 / リード化合物 / 抗がん剤 |
研究概要 |
我々が海洋生物の二次代謝産物より見いだした、血管新生阻害活性を示す二種の生物活性天然物について合成研究を行った。イソキノリン側鎖を有する新規ステロイドアルカロイドcortistatin Aについては全合成の鍵となるCD 環フラグメントの立体選択的な合成に成功するとともに、構造を単純化した活性リード化合物の設計・合成を行った。また、イソマラバリカン型トリテルペンglobostellatic acid X methyl esterの合成研究の一環として、活性発現に重要な共役オレフィン側鎖を含むBC 環モデル化合物の合成に成功した。
|