• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高度不飽和脂肪酸要求性分子の探索と機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 19790047
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生物系薬学
研究機関東京大学

研究代表者

井上 貴雄  東京大学, 大学院薬学系研究科, 助教 (50361605)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,780千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 480千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードPUFA / 線虫 / 高度不飽和脂肪酸 / RNAi
研究概要

PUFA が欠乏すると、知能発達障害、皮膚障害など様々な病態、疾患を引き起こす。これらの中にはプロスタグランジンなど脂質性メディエーターの欠乏で説明できるものもあるが、脳神経系の発達等については、アラキドン酸代謝物だけでは説明できず、PUFA が他にも重要な機能を果たしていると考えられる。PUFA はリン脂質に多く含まれており、柔軟な膜を形成することから、特に膜タンパク質の機能発現に重要な役割を果たしていることが予想されている。しかしながら、実際にどのような分子がPUFA を豊富に含む膜環境を要求するか、これまでほとんど明らかになっていない。
本研究では線虫C.elegans を用いた網羅的RNAi スクリーニングにより、機能発現にPUFA を要求すると考えられる遺伝子を複数同定した。また。これらの細胞内局在を解析したところ、膜タンパク質と考えられる機能未知分子Xの細胞内局在がPUFA欠乏変異体において変化することを見出した。この局在変化はPUFA の添加によりレスキューされたことから、本分子の適切な局在維持にPUFA を含む膜環境が必要であると考えられる。これまでPUFA 欠乏状態によって引き起こされる膜環境の変化が、どのような分子に影響を与えるか不明であった。本研究により同定した分子は進化的に高度に保存された膜タンパク質であり、哺乳動物においても機能発現にPUFA を豊富に含む膜環境を要求すると考えられる。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (18件)

  • [雑誌論文] Nematode Homologue of PQBP1, a Mental Retardation Causative Gene, Is Involved in Lipid Metabolism2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K
    • 雑誌名

      PIoS One 4

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] C. elegans mboa-7, a member of the MBOAT family, is required for selective incorporation of polyunsaturated fatty acids into phosphatidylinositol.2008

    • 著者名/発表者名
      Lee H.C., Inoue T., Imae R., Kono N., Shirae S., Matsuda S., Gengyo-Ando K., Mitani S., Arai H.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell 19

      ページ: 1174-1184

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] β -Catenin asymmetry is regulated by PLA1 and retrograde traffic in C. elegans stem cell divisions.2008

    • 著者名/発表者名
      Kanamori T., Inoue T., Sakamoto T., Gengyo-Ando K., Tsujimoto M., Mitani S., Sawa H., Aoki J., Arai H.
    • 雑誌名

      EMBO J. 27

      ページ: 1647-1657

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A member of the membrane-bound O-acyltransferase (MBOAT) family encodes a lysophospholipid acyltransferase with broad substrate specificity.2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuda S., Inoue T., Lee H.C., Kono N., Tanaka F., Gengyo-Ando K., Mitani S., Arai H.
    • 雑誌名

      Genes to Cells 13

      ページ: 879-888

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] β-catenin asymmetry is regulated by PLA(1)and retrograde traffic in C. elegans stem cell divisions2008

    • 著者名/発表者名
      Kanamori T
    • 雑誌名

      EMBO Journal 27

      ページ: 1647-1657

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Member of the membrane-bound O-acyltransfe rase(MBOAT)family encodes a lysophospholipid acyltransferase with broad substrate specificity2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuda S
    • 雑誌名

      Genes to Cells 13

      ページ: 879-888

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Caenorhabditis elegans mboa-7, a Member of the MBOAT Family, Is Required for Selective Incorporation of Polyunsaturated Fatty Acids into Phosphatidylinositol.2008

    • 著者名/発表者名
      Lee HC
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell 19

      ページ: 1174-1184

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protection against oxidative stress-induced hepatic injury by intracellulartype II platelet-activating factor acetylhydrolase by metabolism of oxidized phospholipids in vivo.2008

    • 著者名/発表者名
      Kono N
    • 雑誌名

      .Journal of Biological Chemistry 283

      ページ: 1628-1636

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] C. elegans: a model for functional and molecular analysis of polyunsaturated fatty acid2008

    • 著者名/発表者名
      Takao Inoue
    • 学会等名
      BMB2008
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] C. elegans : a model for functional and molecular analysis of polyunsaturated fatty acid2008

    • 著者名/発表者名
      Takao Inoue
    • 学会等名
      BMB2008
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Functional and molecular analysis of polyunsaturated fatty acids using C. elegans.2008

    • 著者名/発表者名
      Takao Inoue
    • 学会等名
      フォーラム2008 : 衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2008-10-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Functional and molecular analysis of polyunsaturated fatty acids using C. elegans2008

    • 著者名/発表者名
      Takao Inoue
    • 学会等名
      フォーラム2008 : 衛生薬学-環境トキシコロジー
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2008-10-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] C. elegans mboa-7, a Member of the MBOAT family, is Required for Selective Incorporation of Polyunsaturated Fatty Acids into Phosphatidylinositol2008

    • 著者名/発表者名
      Takao Inoue
    • 学会等名
      Keystone Symposia
    • 発表場所
      Big Sky, Montana
    • 年月日
      2008-01-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] 線虫C.elegans を用いた高度不飽和脂肪酸感受性遺伝子の同定2007

    • 著者名/発表者名
      新井洋由, 井上貴雄
    • 学会等名
      BMB2007
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 線虫C.elegansを用いた高度不飽和脂肪酸感受性遺伝子の同定2007

    • 著者名/発表者名
      新井洋由
    • 学会等名
      BMB2007
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] A genome-wide RNAi screen to identify genes required for incorporation of exogenous PUFAs in C. elegans2007

    • 著者名/発表者名
      Hyeon-Cheol Lee、Takao Inoue、Keiko Gengyo-Ando、Shohei Mitani, Hiroyuki Arai
    • 学会等名
      BMB2007
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] In vivo incorporation of radiolabeled fatty acids into C. elegans2007

    • 著者名/発表者名
      松田真治, 井上貴雄, 安藤恵子, 三谷昌平, 新井洋由
    • 学会等名
      BMB2007
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] 線虫C.elegans を用いた高度不飽和脂肪酸(PUFA)要求性遺伝子の探索2007

    • 著者名/発表者名
      白江伸一郎, 井上貴雄, 安藤恵子, 三谷昌平, 新井洋由
    • 学会等名
      BMB2007
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] A large-scale RNAi screen for genes involved in incorporation of exogenous PUFAs into phospholipids in C. elegans2007

    • 著者名/発表者名
      井上貴雄
    • 学会等名
      BMB2007
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] 線虫C.elegansを用いた高度不飽和脂肪酸(PUFA)要求性遺伝子の探索2007

    • 著者名/発表者名
      白江伸一郎
    • 学会等名
      BMB2007
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Agenome-wide RNAi screen to identify genes required for incorporation of exogenous PUFAs in C. elegans2007

    • 著者名/発表者名
      Hyeon-Cheol Lee
    • 学会等名
      BMB2007
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 線虫C.elegans を用いた高度不飽和脂肪酸(PUFA)要求性遺伝子の探索2007

    • 著者名/発表者名
      白江伸一郎, 井上貴雄, 安藤恵子, 三谷昌平, 新井洋由
    • 学会等名
      フォーラム2007 衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-11-02
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 線虫C.elegansを用いた高度不飽和脂肪酸(PUFA)要求性遺伝子の探索2007

    • 著者名/発表者名
      白江伸一郎
    • 学会等名
      フォーラム2007衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-11-02
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 線虫C.elegansを用いた高度不飽和脂肪酸の生理的意義の解明2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Arai
    • 学会等名
      日本薬学会関東支部第32回学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 線虫C.elegans を用いた高度不飽和脂肪酸(PUFA)要求性遺伝子の探索2007

    • 著者名/発表者名
      白江伸一郎, 井上貴雄, 安藤恵子, 三谷昌平, 新井洋由
    • 学会等名
      東京大学生命科学研究ネットワークシンポジウム2007
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-09-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 線虫C.elegansを用いた高度不飽和脂肪酸(PUFA)要求性遺伝子の探索2007

    • 著者名/発表者名
      白江伸一郎
    • 学会等名
      東京大学生命科学研究ネットワークシンポジウム2007
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-09-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi