• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ウイルス感染に伴う宿主細胞膜上分子間相互作用の網羅的変動解析

研究課題

研究課題/領域番号 19790060
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生物系薬学
研究機関高知大学

研究代表者

小谷 典弘  高知大学, 教育研究部・医療学系, 助教 (90342782)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,460千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2007年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードウイルス / 細胞膜上分子間相互作用 / EBウイルス / 細胞膜上分子 / 脂質マイクロドメイン
研究概要

細胞膜上分子間相互作用は、様々な生理現象に重要な役割を果たしていることが知られているが、ウイルス感染において宿主細胞にどのような細胞膜上分子間相互作用変化が起るかは知られていない。本研究ではEpstein-Barrウイルス感染ヒトB細胞を用いて、1)感染細胞にはThy1分子が過剰発現している事、2)Thy1の分子間相互作用は感染細胞と非感染細胞間で異なる事、3)他の細胞膜上分子の分子間相互作用については、感染細胞と非感染細胞間で異なる場合と異ならない場合がある事、を明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2008

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] EBウイルス陽性B細胞リンパ腫における糖鎖関連遺伝子の発現2008

    • 著者名/発表者名
      小谷典弘、石浦嘉人、山本晴美、小堤保則、本家孝一
    • 学会等名
      BMB2008日本生化学会、分子生物学会合同年会
    • 年月日
      2008-12-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi