研究課題/領域番号 |
19790177
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
|
研究機関 | 山形大学 |
研究代表者 |
楠本 健二 山形大学, 地域教育文化学部, 助教 (90398008)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
3,690千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 390千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
|
キーワード | 自然免疫 / プロバイオティクス / 炎症性腸疾患 / Toll-like receptor / Toll-like-receptor |
研究概要 |
難治性疾患である炎症性腸疾患の予防および治療を目指し、これまで報告の少ないプロバイオティクス候補菌を用いて研究を行った。炎症性腸疾患類似腸炎発症モデルマウスを用いて検討を行った。候補菌の経口投与によって腸炎発症に伴う、体重減少や肉眼的な炎症の程度の抑制が見られた。また炎症性サイトカインmRNAの発現抑制が見られた。細胞レベルにおいても候補菌の添加によって炎症を抑制することを見出し、炎症性腸疾患に対して有益な効果をもたらす可能性を明らかにした。
|