• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規アミロイド低下剤KM3558の作用機序の解明とマウスにおける効果の測定

研究課題

研究課題/領域番号 19790194
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 薬理学一般
研究機関埼玉医科大学

研究代表者

浅井 将  埼玉医科大学, 医学部, 助教 (90383223)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,030千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード中枢 / 抹消神経 / アルツハイマー病 / セクレターゼ / アミロイド前駆体蛋白質 / プロテアーゼ / KM3558 / チロシナーゼ / メラニン / 阻害剤 / アミロイド / 低分子化合物 / ドラッグデリバリーシステム
研究概要

アルツハイマー病の根本的治療には、脳内に沈着するアミロイド(Aβ, amyloid-β peptide)を減少させることが必要であり、産生抑制、分解促進、沈着抑制ならびに沈着Aβの溶解などを標的とした薬剤の開発が行われている。対処療法しかないアルツハイマー病に対し、新規治療薬候補を探索するために培養細胞を用いてAβ量を減少させる化合物をスクリーニングしたところ、分子量200程度の新規化合物であるKM3558を見出した。KM3558は濃度依存的にAβ産生を有意に低下させた。しかしながら、いくつかの培養細胞において毒性を示した。そこで、KM3558が有する官能基を修飾した化合物を合成したところ、細胞毒性が低減する化合物KM3558Aを得られた。また、KM3558と同程度のAβ産生を抑制する効果を持つ化合物KM3558Aを経口投与すると、体内でKM3558に代謝されて約50%の生物学的利用能を有していた。KM3558Aは経口投与が可能なアルツハイマー病治療に対する有用な薬剤候補として考えられた。近年、KM3558を修飾した化合物がメラニンを産生する酵素であるチロシナーゼを阻害する作用を有していることが報告された。APPおよびチロシナーゼもI型膜蛋白質でγセクレターゼの基質となることから、KM3558がγセクレターゼ活性を阻害することが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] 1, 3-Capryloyl-2-arachidonoyl glycerol activatesα-secretase activity and suppresses Aβ40 secretion in A172 cells2009

    • 著者名/発表者名
      Tanabe C., Ebina M., Asai M., Futai E., Sasagawa N., Katano K., Fukami H., Ishiura S.
    • 雑誌名

      Neurosci. Lett. 450

      ページ: 324-326

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1, 3-Capryloy1-2-arachidonoyl glycerol activates α-secretase activity and suppresses Aβ40 secretion in A172 cells2009

    • 著者名/発表者名
      TANABE, Chiaki
    • 雑誌名

      Neurosci. Lett 450

      ページ: 324-326

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] β-セクレターゼ阻害剤(KMI-429)2008

    • 著者名/発表者名
      浅井将、西道隆臣、丸山敬、岩田修永
    • 雑誌名

      アルツハイマー病-基礎研究から予防・治療の新しいパラダイム-(日本臨床増刊1) 66

      ページ: 488-492

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] β-セクレターゼ阻害剤(KMI-429)2008

    • 著者名/発表者名
      浅井 将
    • 雑誌名

      アルツハイマー病基礎研究から予防・治療の新しいパラダイム 66

      ページ: 488-492

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] カテプシンB阻害剤CA-074Me処理によるAPP代謝およびAβ分解の変化2009

    • 著者名/発表者名
      浅井将、柳下聡介、岩田修永、西道隆臣、石浦章一、丸山敬
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-03-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] カテプシンB阻害剤CA-074Me処理によるアミロイド前駆体蛋白質の代謝機構の変化2008

    • 著者名/発表者名
      浅井将、柳下聡介、岩田修永、西道隆臣、石浦章一、丸山敬
    • 学会等名
      BMB2008(第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] カテプシンB阻害剤CA-074Me処理によるアミロイド前駆体蛋白質の代謝機構の変化2008

    • 著者名/発表者名
      浅井将
    • 学会等名
      BMB2008 (第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Cathepsin B inhibitor CA-074Me causes the alteration of APP catabolism independently of secretase activities2008

    • 著者名/発表者名
      Asai M., Yagishita S., Iwata N., Saido T.C., Ishiura S., Maruyama K.
    • 学会等名
      The 15th Takeda Science Foundation Symposium on Bioscience
    • 発表場所
      Tokyo (Japan)
    • 年月日
      2008-09-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 既存薬物によるアルツハイマー病への応用2008

    • 著者名/発表者名
      浅井将、岩田修永、西道隆臣、丸山敬
    • 学会等名
      第118回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      品川
    • 年月日
      2008-06-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 多剤併用療法による培養細胞におけるAβ産生に対する効果2008

    • 著者名/発表者名
      浅井将、岩田修永、西道隆臣、丸山敬
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] Cathepsin B inhibitor CA-074Me causes the alteration of APP catabolism independently of secretase activities2008

    • 著者名/発表者名
      Asai M., Yagishita S., Iwata N., Saido T.C., Ishiura S., Maruyama K.
    • 学会等名
      11th International Symposium on Proteinase Inhibitors and Biological Control
    • 発表場所
      Portoroz (Slovenia)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 多剤併用療法による培養細胞におけるAβ産生の変化2007

    • 著者名/発表者名
      浅井将、岩田修永、西道隆臣、丸山敬
    • 学会等名
      BMB2007(第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 多剤併用療法による培養細胞におけるアミロイドβペプチド産生の変化2007

    • 著者名/発表者名
      浅井将、岩田修永、西道隆臣、丸山敬
    • 学会等名
      第12回病態と治療におけるプロテアーゼとインヒビター研究会
    • 発表場所
      豊中
    • 年月日
      2007-08-03
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Influence of BACE1 inhibitors on the localization of BACE1 in lipid rafts2007

    • 著者名/発表者名
      Ebina M., Tanabe C., Hattori C., Asai M., Sasagawa N., Futai E., Kiso Y., Ishiura S.
    • 学会等名
      Xth International Symposium on Proteinase Inhibitors and Biological Control
    • 発表場所
      Portoroz (Slovenia)
    • 年月日
      2007-06-24
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] Berberine controls secretase activities to decrease Aβsecretion2007

    • 著者名/発表者名
      Asai M., Iwata N., Ishiura S., Saido T.C., Maruyama K.
    • 学会等名
      Xth International Symposium on Proteinase Inhibitors and Biological Control
    • 発表場所
      Portoroz (Slovenia)
    • 年月日
      2007-06-24
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Berberine controls secretase activities to decrease Aβ secretion2007

    • 著者名/発表者名
      浅井 将
    • 学会等名
      Xth International Symposium on Proteinase Inhibitors and Biological Control
    • 発表場所
      Portoroz (Slovenia)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 多剤併用療法による培養細胞におけるアミロイドβペプチド産生の変化2007

    • 著者名/発表者名
      浅井 将
    • 学会等名
      第12回病態と治療におけるプロテアーゼとインヒビター研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 多剤併用療法による培養細胞におけるAβ産生の変化2007

    • 著者名/発表者名
      浅井 将
    • 学会等名
      BMB2007(第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi