研究課題/領域番号 |
19790211
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
医化学一般
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
神本 高宏 大阪大学, 微生物病研究所, 助教 (50444526)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
3,620千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 420千円)
2008年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2007年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
|
キーワード | 細胞 / 組織 発生 / 分化 蛋白質 移植 / 再生医療 循環器 / 高血圧 / 細胞・組織 / 発生・分化 / 蛋白質 / 移植・再生医療 / 循環器・高血圧 |
研究概要 |
血管内皮管腔形成の分子機構を解明する目的で、血管内皮細胞に発現し管腔形成への関与が示唆されているEGFL7 タンパク質について、特異的な分子間相互作用の観点から解析を行った。EGFL7タンパク質が、Notch リガンドに直接結合することにより、Notch 受容体の活性化を負に制御することを見出した。また、蛍光タンパク質再構成法を用いた新規のスクリーニング法により、未知の結合タンパク質の同定を行った。
|