• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ホスホイノシチドホスファターゼによるイノシトールリン脂質の時空間制御

研究課題

研究課題/領域番号 19790212
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 医化学一般
研究機関神戸大学

研究代表者

伊集院 壮  神戸大学, 大学院・医学研究科, 助教 (00361626)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,780千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 480千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードイノシトールリン脂質 / PIP3 / SKIP / PTEN / PI3キナーゼ / インスリン / 脂質 / シグナル伝達 / 酵素 / 糖尿病
研究概要

細胞増殖や細胞内物質輸送など様々な細胞内シグナル伝達を司るホスファチジルイノシトール3リン酸(PIP3)は、PIP3の脱リン酸化酵素であるSKIPやPTENによって細胞内において時間的にも空間的にも精緻に制御されていることを明らかにした。この結果はがんや糖尿病の一因を知る上で有力な手がかりとなると期待される。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Increased insulin action in SKIP heterozygous knockout mice2008

    • 著者名/発表者名
      Ijuin T, Yu YE, Mizutani K, Pao A, Tateya S, Tamori Y, Bradley A, Takenawa T.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol 28(17)

      ページ: 5184-5195

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of the nectin-afadin complex in PDGF-induced cell survival2008

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki N, Ogita H, Komura H, Ozaki M, Sakamoto Y, Majima T, Ijuin T, Takenawa T, Takai Y.
    • 雑誌名

      J Cell Sci 121(12)

      ページ: 2008-2017

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Core protein machinery for mammalian PtdIns(3,5)P2 synthesis and turnover that regulates the progression of endosomal transport: Novel Sac phosphatase joins the ArPIKfyve-PIKfyve complex2008

    • 著者名/発表者名
      brissa D, Ikonomov OC, Fu Z, Ijuin T, Gruenberg J, Takenawa T, Shisheva A.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 282(33)

      ページ: 23878-23891

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased insulin action in SKIP heterozygous knockout mice2008

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Ijuin, Tadaomi Takenawaら
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology 28(17)

      ページ: 5184-5195

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of the nectin-afadin complex in PDGF-induced cell survival2008

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Kanzaki, Takeshi Ijuinら
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science 121(12)

      ページ: 2008-2017

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Core protein machinery for mammalian PtdIns (3,5) P2 synthesis andturnover that regulates the progression of endosomal transport. Novel Sac phosphatase joins the ArPIKfyve-PIKfyve complex.2007

    • 著者名/発表者名
      Sbrissa D, Ikonomov OC, Fu Z, Ijuin T, Gruenberg J, Takenawa T, Shisheva A.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 282

      ページ: 23878-23891

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ホスホイノシチドホスファターゼによるインスリン刺激依存的なGLUT4の膜移行の制御2008

    • 著者名/発表者名
      伊集院壮、竹縄忠臣
    • 学会等名
      日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2008-07-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 細胞内PIP3調節とインスリン依存的糖代謝2008

    • 著者名/発表者名
      伊集院壮、竹縄忠臣
    • 学会等名
      BMB2008
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2008-07-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 細胞内PIP3調節とインスリン依存的糖代謝2008

    • 著者名/発表者名
      伊集院 壮, 竹縄 忠臣
    • 学会等名
      BMB2008
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ホスホイノシチドホスファターゼによるインスリン刺激依存的なGLUT4の膜移行の制御2008

    • 著者名/発表者名
      伊集院 壮, 竹縄 忠臣
    • 学会等名
      日本細胞生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ホスホイノシチドホスファターゼファミリー分子による特異的なインスリン,IGF-1シグナル伝達機構の調節2007

    • 著者名/発表者名
      伊集院 壮, 竹縄 忠臣
    • 学会等名
      BMB2007
    • 発表場所
      横浜(招待講演)
    • 年月日
      2007-12-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ホスホイノシチドホスファターゼファミリー分子による特異的なインスリン、IGF-1シグナル伝達機構の調節2007

    • 著者名/発表者名
      伊集院 壮, 竹縄 忠臣
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi