• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腫瘍内微小環境における2-デオキシ-D-リボースの影響

研究課題

研究課題/領域番号 19790292
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 実験病理学
研究機関宮崎大学

研究代表者

中島 融一  宮崎大学, 医学部, 准教授 (80372796)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,630千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード腫瘍 / 微小環境 / 2-デオキシ-D-リボース
研究概要

癌や創傷治癒などの微小環境下でのデオキシ-D-リボース(D-dRib)の間質細胞に対する影響を調べた。その結果、細胞および動物実験において、D-dRibは線維芽細胞を活性化し、その線溶活性や運動能を亢進させることが明らかとなった。その機序として、D-dRibは細胞の運動能への関与以外に微小環境下での細胞の代謝経路にも影響し、細胞の生存・活性化に関与し、腫瘍組織内では癌細胞の浸潤・転移を手助けしている可能性を見出した。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2007

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 2-Deoxy-D-riboseによる線維芽細胞の活性化2007

    • 著者名/発表者名
      中島融一、Harish Kumar Madhystha、Radha Kalavar 、丸山眞杉
    • 学会等名
      第30回日本血栓止血学会学術集会
    • 発表場所
      三重県、志摩市
    • 年月日
      2007-11-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi