• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヘリコバクター・ピロリ菌CagA蛋白によるβーカテニンシグナル活性化機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19790312
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 細菌学(含真菌学)
研究機関北海道大学

研究代表者

紙谷 尚子  北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 助教 (40279352)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,780千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 480千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード病原性 / ヘリコバクター・ピロリ / 胃癌 / CagA遺伝子 / β-cateninシグナル
研究概要

cagA遺伝子を保有するヘリコバクター・ピロリ菌(ピロリ菌)感染は、胃癌発症の危険率を有意に高める。これまでに、CagAがss-cateninシグナルを活性化することを報告している。本研究では、CagAが結合する新規細胞内標的分子を明らかにし、ss-cateninシグナルを活性化する分子機構を解明した。また、ss-cateninシグナル活性化に必要なCagAの責任領域を明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Structural and functional diversity in the PAR1b/MARK2-binding region of Helicobacter pylori CagA.2008

    • 著者名/発表者名
      H. Lu, Y. Saito, M. Umeda, N. Murata-Kamiya, H. Zhang, H. Higashi and M. Hatakeyama.
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 99

      ページ: 2004-2011

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヘリコバクター・ピロリCagAによる細胞がん化メカニズム2008

    • 著者名/発表者名
      齊藤康弘,紙谷尚子,畠山昌則
    • 雑誌名

      実験医学 26

      ページ: 2445-2452

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 胃がん発症におけるelicobacter pylori CagAの意義2008

    • 著者名/発表者名
      齊藤康弘,紙谷尚子,畠山昌則
    • 雑誌名

      血液・腫瘍科 56

      ページ: 219-225

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Y. Kurashima, N. Murata-Kamiya, K. Kikuchi, H. Higashi, T. Azuma, S. Kondo and M. Hatakeyama.2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kurashima, N. Murata-Kamiya, K. Kikuchi, H. Higashi, T. Azuma, S. Kondo and M. Hatakeyama.
    • 雑誌名

      Int. J. Cancer 122

      ページ: 823-831

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural and functional diversity in the PARIb/MARK2-binding region of Helicobacter pylori CagA2008

    • 著者名/発表者名
      Lu, H
    • 雑誌名

      Cancer Science 99

      ページ: 2004-2011

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deregulation of β-catenin signal by Helicobacter pylori CagA requires the Ca2A-multimerization sequence2008

    • 著者名/発表者名
      Ktirashima, Y
    • 雑誌名

      International Journal of Cancer 122

      ページ: 823-831

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 胃がん発症におけるHelicobacter pylori CagAの意義2008

    • 著者名/発表者名
      齊藤康弘
    • 雑誌名

      血液・腫瘍科 56

      ページ: 219-225

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 胃がん発症におけるHelicobacter pylori CagAの意義。2008

    • 著者名/発表者名
      齊藤 康弘
    • 雑誌名

      血液・腫瘍科 56

      ページ: 219-225

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Helicobacter pylori CagAはPAR1b/MARK2キナーゼを標的として上皮細胞の極性を破壊する2007

    • 著者名/発表者名
      紙谷尚子,畠山昌則
    • 雑誌名

      分子消化器病 4

      ページ: 392-396

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Helicobacter pylori CagA interacts with E-cadherin and deregulates the ss-catenin signal that promotes intestinal transdifferentiation in gastric epithelial cells.2007

    • 著者名/発表者名
      N. Murata-Kamiya, Y. Kurashima, Y. Teishikata, Y. Yamahashi, Y. Saito, H. Higashi, H. Aburatani, T. Akiyama, R.M. Peek Jr., T. Azuma and M. Hatakeyama.
    • 雑誌名

      Oncogane 26

      ページ: 4617-4626

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Helicobacter pylori CagA targets PAR1/MARK kinase to disrupt epithelial polarity.2007

    • 著者名/発表者名
      I. Saadat, H. Higashi, C. Obuse, M. Umeda, N. Murata-Kamiya, Y. Saito, H. Lu, N. Ohnishi, T. Azuma, A. Suzuki, S. Ohno and M. Hatakeyama.
    • 雑誌名

      Nature 447

      ページ: 330-333

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deregulation of β -catenin signal by Helicobacter pylori CagA requires the CagA-multimerization sequence.2007

    • 著者名/発表者名
      Kurashima, Y.
    • 雑誌名

      International Journal of Cancer 122

      ページ: 823-831

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Helicobacter pylori CagA targets PAR1/MARK kinase to disrupt epithelial cell polarity.2007

    • 著者名/発表者名
      Saadat, I.
    • 雑誌名

      Nature 447

      ページ: 330-333

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Helicobacter pylori CagA interacts with E-cadherin and deregulates the β-catenin signal that promotes intestinal transdifferentiation in gastric epithelial cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Murata-Kamiya, N.
    • 雑誌名

      Oncogene 26

      ページ: 4617-4626

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Helicobacter pylori CagAはPAR1b/MARK2キナーゼを標的として上皮細胞の極性を破壊する。2007

    • 著者名/発表者名
      紙谷 尚子
    • 雑誌名

      分子消化器病学 4

      ページ: 114-118

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Elucidation of Helicobacter pylori CagA structure involved in deregulation of the ss-catenin signal.2008

    • 著者名/発表者名
      紙谷尚子
    • 学会等名
      第67回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Destabilization of the E-cadherin/ss-catenin complex by the Helicobacter pylori CagA protein.2008

    • 著者名/発表者名
      紙谷尚子
    • 学会等名
      Cell polarity 2007 -International Symposium on Cell Polarity and Future Medicine-
    • 発表場所
      湘南国際村
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Elucidation of Helicobacter pylori CagA structure involved in deregulation of the β-catenin signal2008

    • 著者名/発表者名
      Kamiya, N
    • 学会等名
      第67回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The role of PAR1/MARK polarity kinase in the interaction between Helicobacter pylori CagA and SHP-2 oncoprotein.2007

    • 著者名/発表者名
      紙谷尚子
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Destabilization of the E-cadherin/b-catenin complex by the Helicobacter pylori CagA protein.2007

    • 著者名/発表者名
      Kamiya, N.
    • 学会等名
      Cell Polarity 2007 -International Symposium on Cell Polarity System and Future Medicine-
    • 発表場所
      湘南国際村・Shonan Village Center
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] The role of PAR1/MARK polarity kinase in the interaction between Helicobacter pylori CagA and SHP2 oncoprotein2007

    • 著者名/発表者名
      Kamiya, N.
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi