• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

結核菌の食胞形成過程における膜小胞輸送機構のリアルタイムイメージ解析

研究課題

研究課題/領域番号 19790318
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 細菌学(含真菌学)
研究機関浜松医科大学

研究代表者

瀬戸 真太郎  浜松医科大学, 医学部, 助教 (50383203)

研究分担者 瀬戸 真太郎  浜松医科大学, 医学部, 助教 (50383203)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,690千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 390千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード結核菌 / マクロファージ / Rab GTPase / ファゴソーム熟成 / ファゴリソソーム形成 / リソソーム / イメージ解析
研究概要

蛍光ラベルしたMycobacterium tuberculosis H37Rv(結核菌)を、GFP融合各種Rab GTPaseを発現するRawマクロファージ細胞に感染させて、Rabタンパク質が局在している結核菌ファゴソームの割合を共焦点レーザー顕微鏡で調べて、黄色ブドウ球菌ファゴソームと比較した。Rab8、Rab9、Rab22bなどは黄色ブドウ球菌、結核菌ファゴソームと同様の局在変化を示した。Rab11、Rab20、Rab37は黄色ブドウ球菌ファゴソームに局在するが、結核菌ファゴソームには局在しなかった。Rab23、Rab34、Rab39 はRab7と同様に結核菌ファゴソームに局在するが、その局在は黄色ブドウ球菌に比べて制限されていた。
結核菌ファゴソームからかい離するRab GTPase のファゴソーム熟成における機能を明らかにするために、これらのドミナントネガティブ変異体を発現するマクロファージにおいて、ファゴソームの酸性化とファゴソームへのカテプシンDの局在を調べた。Rab7、Rab20、Rab39はファゴソームの酸性化に、Rab7、Rab20、Rab32、Rab34、Rab38がカテプシンD のファゴソームへの局在に関与することが明らかになった。以上の結果は、ファゴソーム熟成とファゴリソソーム形成に数種類のRabタンパク質が関与すること、結核菌はこれらのRab タンパク質の細胞内局在を変調させることによって細胞内寄生を獲得していることを示唆する。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Regions on Gli349 and Gli521 protein molecules directly involved in movements of Mycoplasma mobile gliding machinery, suggested by use of inhibitory antibodies and mutants.2009

    • 著者名/発表者名
      Uenoyama A, Seto S, Nakane D, Miyata M
    • 雑誌名

      J Bacteriol 191

      ページ: 1982-1985

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Regions on G1i349 and Gli521 protein molecules directly involved in movements of Mycoplasma mobile gliding machinery, suggested by use of inhibitory antibodies and mutants2009

    • 著者名/発表者名
      Uenoyama A, Seto S, Nakane D, Miyata M.
    • 雑誌名

      J Bacteriol 191

      ページ: 1982-1985

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Butyric acid induces apoptosis in inflamed fibroblasts2008

    • 著者名/発表者名
      Kurita-Ochiai T, Seto S, Suzuki N, Yamamoto M, Otsuka K, Abe K, Ochiai K.
    • 雑誌名

      J Dent Res. 87

      ページ: 51-55

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased susceptibility to tumor necrosis factor-alpha in butyric acid-induced apoptosis is caused by downregulation of cFLIP expression in Jurkat T cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Seto S, Kurita-Ochiai T, Ochiai K.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol. 52

      ページ: 188-196

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intratracheal administration of third-generation lentivirus vector encoding MPT51 from Mycobacterium tuberculosis induces specific CD8+ T-cell responses in the lung.2008

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto D, Nagata T, Uchijima M, Seto S, Suda T, Chida K, Miyoshi H, Nakamura H, Koide Y
    • 雑誌名

      Vaccine. 26

      ページ: 5095-5100

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intratracheal administration of third-generation lentivirus vector encoding MPT51 from Mycobacterium tuberculosis induces specific CD8+ T-cell responses in the lung2008

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto D, Nagata T, Uchijima M, Seto S, et.al.
    • 雑誌名

      Vaccine 25

      ページ: 5095-5100

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Butyric acid induces apoptosis in inflamed fibroblasts2008

    • 著者名/発表者名
      Kurita-Ochiai T, S, Suzuki N, Yamamoto M, Otsuka K, Abe K, Ochiai K.
    • 雑誌名

      J Dene Res 87

      ページ: 51-55

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased susceptibility to tumor necrosis factor-alpha in butyric acid-induced apoptosis is caused by downregulation of cFLIP expression in Jurkat T cells2008

    • 著者名/発表者名
      Seto S, Kurita-Ochiai T, Ochiai K
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol 52

      ページ: 188-196

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 結核菌によるファゴソーム局在性Rab GTPaseの局在変化とファゴリソソーム形成阻害機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真太郎、小出幸夫
    • 学会等名
      日本細菌学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Mycobacterium tuberculosis modulates the network of Rab GTPases in attenuation of phagosome maturation2009

    • 著者名/発表者名
      Seto S, Koide Y
    • 学会等名
      Keystone Symposium
    • 発表場所
      キーストン、コロラド、アメリカ
    • 年月日
      2009-01-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Mycobacterium tuberculosis modulates the network of Rab GTPases in attenuation of phagosome maturation2009

    • 著者名/発表者名
      Seto S, Koide Y
    • 学会等名
      Keystone symposium
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 結核菌によるファゴソーム局在性Rab GTPaseの局在変化とファゴリソソーム形成阻害機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真太郎、小出幸夫
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 結核菌感染マクロファージにおけるRabタンパク質局在の綱羅的イメージ解析2008

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真太郎, 小出幸夫
    • 学会等名
      日本細菌学会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2008-03-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Live Mycobacterium tuberculosis blocks phagosome-lysosome fusion by dissociation of late endosomal protein,Rab7,from phagosomes in macrophages2007

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Seto and Yukio Koide
    • 学会等名
      US-JAPAN COORERATIVE MEDICAL SCIENCE PROGRAM 42nd Tuberculosis and Leprosy Research Conference
    • 発表場所
      中国,鄭州
    • 年月日
      2007-09-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 結核菌感染マクロファージにおけるRab タンパク質局在の網羅的イメージ解析2007

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真太郎、小出幸夫
    • 学会等名
      日本細菌学会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Live Mycobacterium tuberculosis blocks phagosome-lysosome fusion by dissociation of late endosomal protein, Rab7, from phagosomes in macrophages2007

    • 著者名/発表者名
      Seto S and Koide, Y
    • 学会等名
      US-JAPAN COORERATIVE MEDICAL SCIENCE PROGRAM 42nd Tuberculosis and Leprosy Research Conference
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi