• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

救急搬送先の病院における上肢切断者への情報提供内容の実態

研究課題

研究課題/領域番号 19790375
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 医療社会学
研究機関埼玉県立大学

研究代表者

笹尾 久美子  埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 助教 (30404932)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
1,880千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2007年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード上肢切断 / 情報提供 / 連携 / 上肢切断者 / 急性期
研究概要

医療職の上肢切断者への情報提供内容を調査することを目的に,急性期病院に所属する整形外科医835名に郵送にて調査票を配付し,287名より回答を得た(回収率は34.4%).その結果,上肢切断者が切断術後,義手装着訓練へと移行しにくい現状にあること,それを改善するようなシステムづくりが必要であること,情報提供者となるべきはずの医師が上肢切断に関連した情報を得にくい状況にあることが明らかとなった.

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi