• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

臨床分離株におけるプラスミド性ニューキノロン耐性遺伝子の分離頻度と薬剤感受性

研究課題

研究課題/領域番号 19790400
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 病態検査学
研究機関国立感染症研究所

研究代表者

山根 一和  国立感染症研究所, 細菌第二部, 主任研究官 (00356247)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,740千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 540千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードプラスミド / ニューキノロン / 薬剤耐性 / qepA / プラスミド性フルオロキノロン耐性 / 薬剤耐性菌
研究概要

プラスミド性フルオロキノロン耐性遺伝子の分離頻度を調べるために、国立感染症研究所細菌第二部に保存してある大腸菌を対象としてPCR法を用いて耐性遺伝子の保有状況を調べた。2002年から2006年に送付された751株を対象とした。PCR法による検査の結果qnrを保有する菌株は見つからず、qepAを保有する菌株は2株であった。このことから日本の医療現場から分離されるプラスミド性フルオロキノロン耐性遺伝子を保有する大腸菌はまれである可能性が高い。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Plasmid-mediated qepA gene among Escherichia coli clinical isolates from Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamane K, Wachino J, Suzuki S, Arakawa Y.
    • 雑誌名

      Antimicrob Agents Chemother 52(4)

      ページ: 1564-6

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Plasmid-mediated qepA gene among Eschericbia coli clinical isolates fom Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Kunikazu Yamane, et. al.
    • 雑誌名

      Antimicrobial Agents and Chemotherapy 52

      ページ: 4564-4566

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 日本の臨床現場で分離された大腸菌のプラスミド性フルオロキノロン耐性遺伝子の保有状況2008

    • 著者名/発表者名
      山根一和
    • 学会等名
      第82回日本感染症学会総会
    • 発表場所
      松江
    • 年月日
      2008-04-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 大腸菌の多剤耐性プラスミド上に存在するフルオロキノロン特異的薬剤耐性ポンプ(QepA)の解析2008

    • 著者名/発表者名
      山根 一和
    • 学会等名
      第81回日本細菌学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-03-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 日本の臨床現場で分離された大腸菌のプラスミド性フルオロキノロン耐性遺伝子(qepA,qnr)の保有状況2008

    • 著者名/発表者名
      山根 一和
    • 学会等名
      第19回目本臨床微生物学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-01-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 日本の臨床現場で分離された大腸菌のプラスミド性フルオロキノロン耐性遺伝子の保有状況2008

    • 著者名/発表者名
      山根一和、和知野純一、鈴木里和、木村幸司、柴田尚宏、荒川宜親
    • 学会等名
      第19回日本臨床微生物学会
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本の臨床現場で分離された大腸菌のプラスミド性フルオロキノロン耐性遺伝子の保有状況2008

    • 著者名/発表者名
      山根一和、鈴木里和、荒川宜親
    • 学会等名
      第82回日本感染症学会
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 大腸菌の多剤耐性プラスミド上に存在するフルオロキノロン特異的薬剤排出ポンプ(QepA)の解析2008

    • 著者名/発表者名
      山根一和、鈴木里和、和知野純一、荒川宜親
    • 学会等名
      第81回日本細菌学会
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Plasmid-mediated fluoroquinolone resistance genes,qenA and qnr,amongEscherichia coli clinical isolates in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Kunikazu Yamane
    • 学会等名
      47th Interscience Conrence on AntimcrobialAgents and Chemotherapy
    • 発表場所
      アメリカ合衆国シカゴ
    • 年月日
      2007-09-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Plasmid-mediated fluoroquinolone resistance genes, qepA and qnr, among Escherichia coli clinical isolates in Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamane K, Suzuki K, Wachino J, Arakawa Y.
    • 学会等名
      47th Interscience Conference on Antimicrobial Agents and Chemotherapy.
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi