• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メタボリックシンドローム予防における遊離脂肪酸分画および触媒酵素の病態意義

研究課題

研究課題/領域番号 19790403
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 衛生学
研究機関群馬大学

研究代表者

松井 弘樹  群馬大学, 医学部, 助教 (20431710)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,720千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 420千円)
2008年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2007年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード循環器・高血圧 / 脂質 / メタボリックシンドローム / 予防医学 / 内臓肥満 / 糖尿病 / 高遊離脂肪酸血症 / 心血管系疾患 / 飽和脂肪酸 / アポトーシス / 脂肪酸触媒酵素 / 心肥大・心不全 / 動脈硬化 / 不飽和脂肪酸
研究概要

我々は肥満や糖尿病の際に見られる高遊離脂肪酸血症と心血管系イベントの発症リスクへの影響を調べるため、種々の基礎的検討を行った。その結果、飽和脂肪酸が心血管系に対して悪影響を及ぼし、さらに脂肪酸触媒酵素であるStearoyl-coA desaturase-1(SCD-1)が飽和脂肪酸の作用に対して保護的に作用することを明らかにした。以上の結果から、高遊離脂肪酸血症の心血管系に対する病態意義と、それに対してSCD-1が予防および治療の重要なターゲットとなることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (18件)

  • [雑誌論文] PIAS1 mediates TGFβ-induced SM α-action gene expression thorough inhibitation of KLEF4 function-expression by protein sumoylation2009

    • 著者名/発表者名
      Kawai-Kowase K, Matsui H(他3名、3番目)
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vasc Biol. 29(1)

      ページ: 99-106

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PIAS1 mediates TGFI3-induced SM a-actin gene expression through inhibition of KLF4 function-expression by protein sumoylation2009

    • 著者名/発表者名
      Kawai-Kowase K, Matsui H, et.al.
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vasc Biol 29(1)

      ページ: 99-106

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The serum levels of adipocytokines, Adiponectin and Leptin, in patients with obstractive sleep apnea syndrome.2008

    • 著者名/発表者名
      Tokuda F, Matsui H(他3名、3番目)
    • 雑誌名

      Internal Med. 48

      ページ: 1843-1849

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Runx2 represses myocardin-mediated differentiation and facilitates osteogenic conversion of vascular smooth muscle cells2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Matsui H(他11名, 6番目)
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol. 28(3)

      ページ: 1147-1160

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The serum levels of adipocytokines, Adiponectin and Leptin, in patients with obstractive sleep apnea syndrome2008

    • 著者名/発表者名
      Tokuda F, Matsui H, et.al.
    • 雑誌名

      Internal Med 48

      ページ: 1843-49

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Runx2 represses myocardin-mediated differentiation and facilitates osteogenic conversion of vascular smooth muscle cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Matsui H, et. al.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol. 28(3)

      ページ: 1147-1160

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ischemia/reperfusion in rat heart induces leptin and leptin receptor gene expression2007

    • 著者名/発表者名
      Matsui H, Yokoyama T(他6名, 1番目)
    • 雑誌名

      Life Science 80

      ページ: 672-680

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自律神経系から見たペットの効果2007

    • 著者名/発表者名
      本岡 正彦, 松井 弘樹(他3名, 3番目)
    • 雑誌名

      ヒトと動物の関係学会誌 19号

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 自律神経系から見たペットの効果2007

    • 著者名/発表者名
      本岡 正彦, 松井 弘樹, et. al.
    • 雑誌名

      ヒトと動物の関係学会誌 19

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new oxidative stress marker, N epsilon-(hexanoyl) lysine (HEL) is increased in metabolic syndrome, but not in obstructive sleep apnea

    • 著者名/発表者名
      Tokuda F, Matsui H(他3名、3番目)
    • 雑誌名

      Am J Med Sci.(In press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new oxidative stress marker, N epsilon-(heXanoyi) lysine (HEL) is increased in metabolic syndrome, but not in obstructive sleep apnea

    • 著者名/発表者名
      Tokuda F, Matsui H, et.al.
    • 雑誌名

      Am J Med Sci (In press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Stearoyl-CoA desaturase-1 has a protective effect against saturated fatty acids-induced osteogenic differentiation and apoptosis in vascular smooth muscle cells2009

    • 著者名/発表者名
      後藤 陽輔, 松井 弘樹
    • 学会等名
      第73回日本循環器学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-03-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Obesity-Induced Stearoyl-coa Desaturase-1 Plays a Protective Role Against Lipotoxicity in Rat Heart2009

    • 著者名/発表者名
      摩庭 萌乃, 松井 弘樹
    • 学会等名
      第73回日本循環器学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-03-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Stearoy1-CoAdesaturase-1 has a protective effbct against saturated fatty acids-induced osteogenic differentiation and apopto6is in vascularsmooth muscle cells2009

    • 著者名/発表者名
      後藤陽輔、松井弘樹
    • 学会等名
      第73回日本循環器学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-03-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 血管石灰化における遊離脂肪酸および触媒酵素SCD-1の病態意義について2008

    • 著者名/発表者名
      松井 弘樹
    • 学会等名
      群馬動脈硬化研究会
    • 発表場所
      群馬
    • 年月日
      2008-12-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 血管石灰化における遊離脂肪酸および触媒酵素SCD1の病態意義について2008

    • 著者名/発表者名
      松井弘樹
    • 学会等名
      群馬動脈硬化研究会
    • 発表場所
      群馬
    • 年月日
      2008-12-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Stearoyl-CoA desaturase-1 protects against saturated fatty acids-induced osteogenic differentiation and apoptosis of vascular smooth muscle cells2008

    • 著者名/発表者名
      Matsui H.
    • 学会等名
      第81回アメリカ心臓学会・学術集会
    • 発表場所
      アメリカ(ニューオリンズ)
    • 年月日
      2008-11-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 内臓肥満モデルラットの心臓において遊離脂肪酸触媒酵素SCD-1は保護的に作用している2008

    • 著者名/発表者名
      松井 弘樹
    • 学会等名
      第15回日本未病システム学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-01
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 動脈硬化の予防における遊離脂肪酸分画および触媒酵素SCD-1の病態意義の解明2008

    • 著者名/発表者名
      松井 弘樹
    • 学会等名
      第15回日本未病システム学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-01
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 内藏肥満モデルラットの心臓において遊離脂肪酸触媒酵素SCD1は保護的に作用している2008

    • 著者名/発表者名
      松井弘樹
    • 学会等名
      第15回日本未病システム学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 動脈硬化の予防における遊離脂肪酸分画および触媒酵素SCD1の病態意義の解明2008

    • 著者名/発表者名
      松井弘樹
    • 学会等名
      第15回日本未病システム学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 内臓脂肪型肥満ラットの心臓における脂肪酸触媒酵素SCD-1の病態意義の解明2008

    • 著者名/発表者名
      松井 弘樹
    • 学会等名
      第5回Life Science Frontier
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 心血管系疾患に対する遊離脂肪酸分画および触媒酵素の病態意義の解明2008

    • 著者名/発表者名
      松井 弘樹
    • 学会等名
      群馬大学・秋田大学連携グローバルCOE 第2回若手研究者シンポジウム
    • 発表場所
      群馬
    • 年月日
      2008-07-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 心血管系疾患に対する遊離脂肪酸分画および触媒酵素の病態意義の解明2008

    • 著者名/発表者名
      松井 弘樹
    • 学会等名
      群馬大学・秋田大学連携グローバルCOE第2回若手研究者シンポジウム
    • 発表場所
      群馬
    • 年月日
      2008-07-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] A novel hypoxia-inducible gene, DEPP, contributes to shift of energetic metabolism from fatty acids to glucose in cardiac myocytes2008

    • 著者名/発表者名
      松井 弘樹
    • 学会等名
      第72回日本循環器学会総会・学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-03-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] A novel hypoxia-inducible gene, DEPP, contributes to shift of energeticmetabolism from fatty acids to glucose in cardiac myocytes.2008

    • 著者名/発表者名
      松井 弘樹
    • 学会等名
      第72回日本循環器学会総会・学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-03-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 遊離脂肪酸および脂肪酸触媒酵素SCD-1の心臓における病態意義の解明2008

    • 著者名/発表者名
      松井 弘樹
    • 学会等名
      第1回FANTASY
    • 年月日
      2008-02-02
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 遊離脂肪酸および脂肪酸触媒酵素SCD1の心臓における病態意義の解明2008

    • 著者名/発表者名
      松井 弘樹
    • 学会等名
      第1回FANTASY
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-02-02
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 内臓脂肪型肥満ラットの心臓における脂肪酸触媒酵素SCD1の病態意義の解明2007

    • 著者名/発表者名
      松井 弘樹
    • 学会等名
      第5回Life Science Frontier
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-07-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi