研究課題/領域番号 |
19790441
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
公衆衛生学・健康科学
|
研究機関 | 大阪府立公衆衛生研究所 |
研究代表者 |
河原 隆二 大阪府立公衆衛生研究所, 感染症部, 主任研究員 (10332454)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
3,620千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 420千円)
2008年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2007年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
|
キーワード | 母子健康 / 細菌感染症 / 薬剤耐性 / B群溶血性レンサ球菌 / 髄膜炎 |
研究概要 |
医療機関および食肉から分離されたB群溶血性レンサ球菌(GBS)について、薬剤感受性や遺伝子型別等の解析を行った。一部の菌株で分離由来にかかわらず共通の薬剤耐性および遺伝型が認められ、医療および畜産環境間を伝播している体制株の存在が示唆された。一方、治療の第一選択薬に耐性を持つ株は特定の医療機関に限られており、現時点では大きな脅威となっていないものと思われた。
|