研究課題/領域番号 |
19790443
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
法医学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
新谷 香 (石田 香) 東京大学, 大学院医学系研究科, 助教 (50345047)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
3,100千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
|
キーワード | コネキシン / 心臓突然死 / ギャップジャンクション / コネキシン43 / 心筋障害 / 収縮帯壊死 / 心臟突然死 |
研究概要 |
心交感神経活性の亢進は、心筋収縮不全や心筋傷害といったカテコールアミン心筋障害を引き起こす。本研究では、カテコールアミンの過剰分泌や虚血によって引き起こされると考えられている収縮帯壊死がギャップ結合を介して伝播する機序を解明した。ギャップ結合を構成するコネキシン43 が虚血により介在板で増加し、ギャップ結合を介した細胞間情報伝達を活性化することにより、収縮帯壊死がこの活性化したギャップ結合を介して伝播していた。
|