研究課題/領域番号 |
19790453
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
法医学
|
研究機関 | 科学警察研究所 |
研究代表者 |
金森 達之 科学警察研究所, 法科学第三部, 主任研究官 (40356192)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
1,540千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
|
キーワード | 肝細胞 / 三次元培養 / 乱用薬物 / 代謝 / LC / MS / ヒト肝細胞 / LC-MS / ラット肝細胞 |
研究概要 |
市販のラットおよびヒトの三次元培養肝細胞を用いて、新規乱用薬物3種の代謝を調べた。その結果、三次元肝細胞と培養することにより、それぞれの薬物のin vivoにおける主代謝物が生成し、また、代謝物によっては、第II相反応も進行することが確認された。さらに、薬物によっては、ヒトとラットの代謝パターンの種差が再現され、三次元培養肝細胞の乱用薬物代謝モデルとしての有用性が確認された。
|