• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ポリグルタミン鎖ダイマー形成が及ぼす神経変性機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19790602
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 神経内科学
研究機関新潟大学

研究代表者

高橋 俊昭  新潟大学, 医歯学系, 助教 (70377191)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,560千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2007年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードポリグルタミン病 / ダイマー / オリゴマー / 封入体 / FRET / 神経変性 / 細胞内カルシウム濃度
研究概要

ポリグルミン病において、近年、封入体形成は細胞死に対し抑制的に働くと唱えられ、細胞傷害性のある構造の同定が望まれている。本研究ではFRET (fluorescence resonance energy transfer) 技術を応用して封入体形成に先行するポリグルタミン鎖オリゴマーを可視化し、ポリグルタミン鎖が、長さ依存性に方向性をもってオリゴマー形成することを明らかとした。
ポリグルタミン鎖を安定発現するSH-SY5Y 細胞株を神経分化誘導後にFRET 陽性細胞群、FRET 陰性細胞群、封入体形成群間の細胞生存期間解析をおこない、FRET 陽性細胞群において強い神経細胞死を認めた。これにより、ポリグルタミン鎖は、自己重合したオリゴマー状態で強い細胞毒性を獲得することを証明した。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Soluble polyglutamine oligomers formed prior to inclusion body formation are cytotoxic2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T, Kikuchi S, Katada S, Nagai Y, Nishizawa M, Onodera O
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet 17(3)

      ページ: 345-356

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Soluble polyglutamine oligomers formed prior to inclusion body formation are cytotoxic2008

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Takahashi, 他
    • 雑誌名

      Human Molecular Genetics 17(3)

      ページ: 345-356

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Soluble polyglutamine oligomers formed prior to inclusion body formation are cytotoxic2008

    • 著者名/発表者名
      高橋俊昭
    • 学会等名
      The American Society for Cell Biology 48th meeting
    • 発表場所
      アメリカ合衆国サンフランシスコ
    • 年月日
      2008-12-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Soluble polyglutamine oligomers formed prior to inclusion body formation are cytotoxic2008

    • 著者名/発表者名
      高橋俊昭
    • 学会等名
      The American Society for Cell Biology 48^<th> meeting
    • 発表場所
      アメリカ合衆国San Francisco, Califbrnia
    • 年月日
      2008-12-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 可溶性ポリグルタミンオリゴマーは細胞毒性を惹起する2007

    • 著者名/発表者名
      高橋俊昭
    • 学会等名
      Neuro2007 (合同学会 ; 日本神経科学大会、日本神経化学会大会、日本神経回路学会大会)
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-09-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 可溶性ポリグルタミンオリゴマーは細胞毒性を惹起する(シンポジウムロ演)2007

    • 著者名/発表者名
      高橋 俊昭
    • 学会等名
      Neuro2007(合同学会;日本神経科学大会、日本神経化学会大会、日本神経回路学会大会)
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-09-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Research Advances in Spinocerebellar Degeneration and Spastic Paraplegia 2008[Polyglutamine disease:Theraputic strategy depends on cytotoxic structure and dysfunction.]2008

    • 著者名/発表者名
      T Takahashi, S Kikuchi, O Onodera
    • 出版者
      RESEARCH SIGNPOST
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Research Advances in Spinocerebellar Degeneration and Spastic Paraplegia 20082008

    • 著者名/発表者名
      高橋俊昭
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      RESEARCH SIGNPOST
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.bri.niigata-u.ac.jp/~neuroweb/laboratory/research_basic_001.html

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi