研究課題/領域番号 |
19790610
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
神経内科学
|
研究機関 | 山口大学 |
研究代表者 |
佐野 泰照 山口大学, 医学部・附属病院, 医員 (20379978)
|
研究協力者 |
安部 真彰 山口大学, 医学部・大学院医学研究科, 大学院生
清水 文崇 山口大学, 医学部・大学院医学研究科, 大学院生
前田 敏彦 山口大学, 医学部・大学院医学研究科, 大学院生
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
2,350千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
|
キーワード | 血液神経関門 / 血液脳関門 / 密着結合 / 輸送担体 / 末梢神経 / 末梢神経疾患 / 血管内皮細胞 / 初代培養 |
研究概要 |
ヒトおよびラットより神経内膜内微小血管内皮細胞を単離し株化を行った.これらの細胞株は血液脳関門を構成する内皮細胞が発現している claudin-5 などの密着結合構成分子を発現しており,P-glycoprotein やGLUT-1 などの輸送担体も発現していた.血液神経関門を構成する内皮細胞は血液脳関門を構成する内皮細胞と同様にバリアに特化した性質を有する細胞であることが明らかになった.
|