研究課題/領域番号 |
19790698
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
膠原病・アレルギー・感染症内科学
|
研究機関 | 近畿大学 |
研究代表者 |
中山 隆志 近畿大学, 医学部, 講師 (60319663)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
2,700千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
|
キーワード | ケモカイン / ケモカイン受容体 / 細胞傷害性リンパ球 / アレルギー / アトピー性皮膚炎 / GPCR / 細胞遊走 / 免疫学 |
研究概要 |
ケモカインeotaxin-3/CCL26は、好酸球に高発現するCCR3のリガンドであり、炎症局所への好酸球浸潤に重要な役割を果たすことが報告されている.本研究において研究代表者は、CCL26が細胞傷害性リンパ球に高発現するCX3CL1受容体/CX3CR1の新しい機能的リガンドであることを見出した.CCL26は好酸球だけでなく細胞傷害性リンパ球も同時に炎症巣に誘導することにより、アレルギー性疾患の病態形成においてこれまで理解されていた以上の役割を果たすことが示唆された.
|