• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規FGF2阻害分子の同定・機能解析と臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 19790717
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 小児科学
研究機関京都大学

研究代表者

山中 康成  京都大学, 大学院医学研究科, 助教 (90402859)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,550千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 450千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2007年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード小児神経学 / 遺伝子 / 再生医学 / 神経科学 / 脳・神経 / 発生・分化
研究概要

研究成果の概要: 新規FGF-2結合蛋白質(FGF-BP3)は成体の前頭葉眼窩野に特異的に発現し、その遺伝子改変マウスは新奇環境下で不安様行動を示した。このとき前頭葉眼窩野においてERKのリン酸化と初期誘導遺伝子c-fosの発現が減弱していた。つまりFGF-BP3はFGF-ERKシグナルに関与し、不安を司る前頭葉の高次機能を制御していた。本研究の結果から、遺伝子とこころを繋ぐ成果が得られたとともに、FGF-BP3が不安障害に対する薬剤開発の対象分子になりうる可能性を示した。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件)

  • [雑誌論文] Loss of Borealin/DasraB leads to defective cell proliferation, p53 accumulation and early embryonic lethality.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka Y, Heike T, Kumada T, Shibata T, Takaoka Y, Kitano A, Shiraishi K, Kato T, Nagato M, Okawa K, Furushima K, Nakao K, Nakamura Y, Taketo MM, Aizawa S, Nakahata T
    • 雑誌名

      Mech. Dev. 125

      ページ: 441-450

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Deterioration on magnetic resonance imaging despite good clinical recovery after viral encephalitis.2008

    • 著者名/発表者名
      Awaya T, Kato T, Shibata T, Yamanaka Y, Nakahata T
    • 雑誌名

      Pediatr. Neurol. 38

      ページ: 218-220

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Loss of Borealin/DasraB leads to defective cell proliferation, p53 accumulation and early embryonic lethality2008

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka Y, Heike T, Kumada T, Shibata M, Takaoka Y, at.al.
    • 雑誌名

      Mechanisms of Development 125

      ページ: 441-450

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deterioration on magnetic resonance imaging despite good clinical recovery after viral encephalitis2008

    • 著者名/発表者名
      Awaya T, Kato T, Shibata M, Yamanaka Y, Nakahata T
    • 雑誌名

      Pediatric Neurology 38

      ページ: 218-220

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Loss of Borealin/DasraB leads to defective cell proliferation, p53 accumulation and early embryonic2008

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka Y, Heike T, Kumada T, Shibata M, Takaoka Y, et. al.
    • 雑誌名

      Mechanisms of Development Online

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deterioration on magnetic resonance imaging despite good clinical recovery after viral encephalitis.2008

    • 著者名/発表者名
      Awaya T, Kato T, Shibata M, Yamanaka Y, Nakahata T.
    • 雑誌名

      Pediatric Neurology 38

      ページ: 218-220

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi