研究課題/領域番号 |
19790819
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
精神神経科学
|
研究機関 | 徳島大学 |
研究代表者 |
田吉 伸哉 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 (90403724)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
2,170千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
|
キーワード | 統合失調症 / 磁気共鳴スペクトロスコピー / グルタミン酸 / ガンマアミノ酪酸 / 前部帯状回 / グルタミン酸仮説 / ミオーイノシトール / 統合失調症の男女差 / N-セチルアスパラギン酸(NAA) / γ-アミノ酪酸(GABA) / myo-inositol(mI) / カテコール-0メチルトランスフェラーゼ(COMT) / 脳由来神経成長因子(BDNF) |
研究概要 |
統合失調症患者30名と年齢と性別をあわせた健常対照群25名に対して、前部帯状回と左基底核にてプロトン磁気共鳴スペクトロスコピーを実施した。前部帯状回でのグルタミン酸とミオイノシトールは統合失調症群で有意に低かった。男性群のみでの解析では、前部帯状回でのグルタミン酸、クレアチン含有化合物、ミオイノシトール、N-アセチルアスパラギン酸が統合失調症群で有意に低下しているにもかかわらず、女性群のみでの解析ではいずれの化合物でも有意差を認めず、性差の存在が示唆された。
|