• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経原線維変化を標的としたアルツハイマー病診断薬及び治療薬の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19790846
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 精神神経科学
研究機関独立行政法人放射線医学総合研究所

研究代表者

丸山 将浩  独立行政法人放射線医学総合研究所, 分子イメージング研究センター, 主任研究員 (80396481)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,570千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード神経原線維変化 / micro PET scan / 蛍光イメージング / 神経源線維変化
研究概要

タウオパチーモデルマウスの神経原線維変化に特異的に結合する蛍光プローブをスクリーニングした。選定した蛍光プローブと蛍光イメージング装置を用いてマウスの神経原線維変化を生体レベルで観察することに成功した。そして病変量の変動をモニターするためにポジトロン断層撮影(positron emission tomography; PET)用プローブを開発し、microPET scanを行った。神経原線維変化を標的とした画像バイオマーカーとして利用できることが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件)

  • [雑誌論文] In vivo visualization of donepezil binding in the brain of patients with Alzheimer's disease2008

    • 著者名/発表者名
      Okamura N, Funaki Y, Tashiro M, Kato M, Ishikawa Y, Maruyama M, Ishikawa H, Meguro K, Iwata R, Yanai K
    • 雑誌名

      Br J Clin Pharmacol. 65(4)

      ページ: 472-9

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of a sedative antihistamine, D-chlorpheniramine, on regional cerebral perfusion and performance during simulated car driving2008

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M, Sakurada Y, Mochizuki H, Horikawa E, Maruyama M, Okamura N, Watanuki S, Arai H, Itoh M, Yanai K
    • 雑誌名

      Hum Psychopharmacol. 23(2)

      ページ: 139-50

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vivo visualization of donepezil binding in the brain of patients with Alzheimer's disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Okamura N, Funaki Y, Tashiro M, Kato M, Ishikawa Y, Maruyama M, Ishikawa H, Meguro K, Iwata R, Yanai K.
    • 雑誌名

      Br J Clin Pharmacol. 65

      ページ: 472-9

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A transient increase in cerebrospinal fluid tau level after epileptic seizure in an elderly patient2007

    • 著者名/発表者名
      Matsui T, Maruyama M, Matsushita S, Arai H, Higuchi S, Maruyama K
    • 雑誌名

      J Am Geriatr Soc. 55(12)

      ページ: 2096-7

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Longitudinal, quantitative assessment of amyloid, neuroinflammation, and anti-amyloid treatment in a living mouse model of Alzheimer's disease enabled by positron emission tomography2007

    • 著者名/発表者名
      Maeda J, Ji B, Irie T, Tomiyama T, Maruyama M, Okauchi T, Staufenbiel M, Iwata N, Ono M, Saido TC, Suzuki K, Mori H, Higuchi M, Suhara T
    • 雑誌名

      J Neurosci. 27(41)

      ページ: 10957-68

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2-(2-[2-Dimethylaminothiazol-5-yl]ethenyl)-6- (2-[fluoro]ethoxy)benzoxazole: a novel PET agent for in vivo detection of dense amyloid plaques in Alzheimer's disease patients2007

    • 著者名/発表者名
      Kudo Y, Okamura N, Furumoto S, Tashiro M, Furukawa K, Maruyama M, Itoh M, Iwata R, Yanai K, Arai H
    • 雑誌名

      J Nucl Med. 48(4)

      ページ: 553-61

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2-(2-[2-Dimethylaminothiazol-5-yl]ethenyl)-6-(2-[fluoro]ethoxy) benzoxazole: a novel PET agent for in vivo detection of dense amyloid plaques in Alzheimer's disease patients.2007

    • 著者名/発表者名
      Kudo Y, Okamura N, Furumoto S, Tashiro M, Furukawa K, Maruyama M, Itoh M, Iwata R, Yanai K, Arai H.
    • 雑誌名

      J Nucl Med. 48

      ページ: 553-61

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Longitudinal, quantitative assessment of amyloid, neuroinflammation, and anti-amyloid treatment in a living mouse model of Alzheimer's disease enabled by positron emission tomography.2007

    • 著者名/発表者名
      Maeda J, Ji B, Irie T, Tomiyama T, Maruvama M, Okauchi T, Staufenbiel M, Iwata N, Ono M, Saido TC, Suzuki K, Mori H, Higuchi M, Suhara T.
    • 雑誌名

      J Neurosci. 27

      ページ: 10957-68

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A transient increase in cerebrospinal fluid tau level after epileptic seizure in an elderly patient.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsui T, Maruyama M, Matsushita S, Arai H, Higuchi S, Mareyama K.
    • 雑誌名

      J Am Geriatr Soc. 55

      ページ: 2096-7

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of a sedative antihistamine, D-chlorpheniramine, on regional cerebral perfusion and performance during simulated car driving.2007

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M, Sakurada Y, Mochizuki H, Horikawa E, Maruyama M, Okamura N, Watanuki S, Arai H, Itoh M, Yanai K.
    • 雑誌名

      Hum Psychopharmacol. 23

      ページ: 139-50

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi