• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心不全における酸化ストレスの関与の検討

研究課題

研究課題/領域番号 19790877
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 放射線科学
研究機関香川大学

研究代表者

四宮 かおり  香川大学, 医学部附属病院, 助教 (70380160)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,820千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 420千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード酸化ストレス / 心不全 / PET
研究概要

慢性心不全患者の治療薬による心不全改善作用を酸化ストレスおよび心筋酸素代謝の面から検討した。心筋酸素消費量を11C-asetate PETで、心筋仕事量はwork metabolic index(WMI)として算出。治療により左室駆出率(EF)の改善群と非改善群に分け、各指標の解析を行った。両群で基礎疾患や投与薬剤に有意差は認めなかった。結果、酸化ストレス過剰状態が観察され、大動脈―冠状静脈濃度差は、PGF2α値とも相関した。EF改善群では仕事効率の改善もみられた。IL-6およびTNFα値は、非改善群では逆に増加し、心機能改善効果が得られない場合は、冠循環でのIL6やTNFαの増大が一因と考えられた。スタチンによる差は今回の検討では明らかではなかった。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 2008 2007

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] Acute improvement of cardiac efficiency measured by 11C-acetate PET after cardiac resynchronization therapy and clinical outcome.2010

    • 著者名/発表者名
      Shinomiya K, Kitaizumi K, Yukiiri K, Masugata H, Takinami H, Iwado Y, Noma T, Hosomi N, Ohmori K, Senda S, Kohno M
    • 雑誌名

      IntJ Cardiovasc Imaging 26(3)

      ページ: 285-292

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Acute improvement of cardiac efficiency measured by 11C-acetate PET after cardiac resynchronization therapy and clinical outcome.2010

    • 著者名/発表者名
      Kitaizumi K
    • 雑誌名

      Int J Cardiovasc Imaging. Mar;26(3)

      ページ: 285-292

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Positron emission tomographic demonstration of myocardial oxidative metabolism in a case of left ventricular restoration after cardiac resynchronization therapy.2008

    • 著者名/発表者名
      Kitaizumi K, Yukiiri K, Masugata H, Shinomiya K, Ohara M, Takinami H, Iwado Y, Yoshida J, Noma T, Ohmori K, Yamashita Y, Horii T, Senda S, Kohno M
    • 雑誌名

      Circulation Journal 72(11)

      ページ: 1900-1903

    • NAID

      110006975586

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Relationship between myocardial flow reserve by oxygen-15 water positron emission tomography in the subacute phase of myocardial infarction and left ventricular remodeling in the chronic phase.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohara M, Yukiiri K, Masugata H, Iwado Y, Takinami H, Shinomiya K, Nishiyama Y, Ohkawa M, Senda S, Ohmori K, Kohno M
    • 雑誌名

      Hypertens Res. 31(7)

      ページ: 1307-13

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Myocardial scintigraphy and positron emission tomography.2007

    • 著者名/発表者名
      Yukiiri K, Takinami H, Shinomiya K, Kono M, Iwado Y
    • 雑誌名

      Nippon Rinsho. 65Suppl4

      ページ: 397-400

    • NAID

      40015438338

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi