• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

頭頸部癌の病期診断における造影PET/CTの有用性の検討

研究課題

研究課題/領域番号 19790888
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 放射線科学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

鈴木 晶子  横浜市立大学, 附属病院, 助教 (10438161)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
2,360千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 360千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2007年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード医療・福祉 / 癌 / 臨床 / 放射線
研究概要

平成19~20年度は頭頚部癌の病期診断における造影PET/CTの有用性を検討し、論文発表した。頭頚部癌では頚部リンパ節転移の有無が治療方針に大きく影響するため、平成21年度はPET/CTによる頚部リンパ節の診断能、特に読影者間の変動(inter-observer variation)と読影者内の変動(intra-observer variation)を検討した。
臨床的に頭頚部癌が疑われ、生検(もしくは手術)によって組織学的確定診断の得られた治療前症例(32例)に対して、PET/CTおよび頚部造影CTを施行した。頚部画像について、単純PET/CT画像(PET・単純CT・単純PET/CT融合画像)、造影CT画像、造影PET/CT画像(PET・造影PET/CT融合画像)を画像診断医が読影し、頚部リンパ節転移を評価した。
手術適応がある症例は、最終検査後2週間以内に手術が施行された。手術症例では頚部リンパ節の病理診断を確定し、手術症例以外では少なくとも6ヶ月の臨床経過観察と画像診断による経過観察をもって確定診断とした。
4名の読影医(専門医2名と非専門医2名)がそれぞれの画像を2回読影した結果を、PET/CTと造影CTとで比較すると、PET/CTの方がinter-observer variationとintra-observer variationが小さい、すなわちどの読影医が診断しても結果が一致する傾向がみられた。診断結果が一致するということは、PET/CTの診断基準が明確で評価方法として優れていることを示唆する。頭頚部癌の病期診断におけるPET/CTの有用性をさらに裏付ける結果となった。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Staging primary head and neck cancers with (18)F-FDG PET/CT : is intravenous contrast administration really necessary?2009

    • 著者名/発表者名
      吉田啓介
    • 雑誌名

      European Journal of Nuclear Medicine and Molec ular Imaging (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Paranasal Sinus Imaging Virtual Visualization for Endoscopic Sinus Surgery2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木晶子
    • 学会等名
      第94回北米放射線学会
    • 発表場所
      シカゴ
    • 年月日
      2008-12-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Adrenal gland lesions in cancer patients:advantage and pitfalls in inte rpretation of intravenous contrast enhanced PET/CT2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 晶子
    • 学会等名
      第93回北米赦射線学会
    • 発表場所
      シカゴ
    • 年月日
      2007-11-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Adequate usage of intravenous contrast material in head and neck PET/CT study2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 晶子
    • 学会等名
      第54回米国核医学会
    • 発表場所
      ワシントンDC
    • 年月日
      2007-06-02
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi