• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血小板由来内皮細胞成長因子を用いた動脈硬化性疾患に対する治療の研究

研究課題

研究課題/領域番号 19790965
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 胸部外科学
研究機関福井大学

研究代表者

高森 督  福井大学, 医学部, 助教 (80397273)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,570千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード動脈硬化 / 血管新生因子
研究概要

ラットの大動脈血管平滑筋細胞にアンギオテンシンIIにて動脈硬化環境とし、これに対するPD-ECGFの作用を確認したところ細胞の増殖能や遊走能及び活性化因子に対し抑制的に働くことを明らかにした。しかしその他の血管新生因子であるVEGFとの比較においては活性化因子の一部を除いて有意差を認めなかった。また、遺伝子欠損マウス動脈瘤形成モデルにおいて、瘤形成後PD-ECGFを投与したが瘤径の縮小効果は認められなかった。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件)

  • [雑誌論文] Long-term effect of gene therapy for chronic ischemic myocardium using platelet-derived endothelial cell growth factor in dogs.2008

    • 著者名/発表者名
      Li W, Tanaka K, Morioka K, Takamori A, Handa M, Yamada N, Ihaya A.
    • 雑誌名

      J Gene Med. Apr;10(4)

      ページ: 412-20

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adventitial delivery of platelet-derived endothelial cell growth factor gene prevented intimal hyperplasia of vein graft.2008

    • 著者名/発表者名
      Handa M, Li W, Morioka K, Takamori A, Yamada N, Ihaya A.
    • 雑誌名

      J Vasc Surg. Dec;48(6)

      ページ: 1566-74

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi