研究課題/領域番号 |
19790978
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
胸部外科学
|
研究機関 | 奈良県立医科大学 |
研究代表者 |
内藤 洋 公立大学法人・奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (00316069)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
3,580千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2007年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
|
キーワード | 心臓大血管外科学 / 再生医療 / 心筋再生 / 組織工学 / 人工心筋組織 |
研究概要 |
球状の鋳型に新生児ラットの心臓から単離した心筋細胞と液状のコラーゲンの混合物を注入することによって、球状の人工心筋組織を作成することに成功した。これまでは外側の鋳型をアガロースゲルで作成していたため、人工心筋組織作成のたびに鋳型も作成する必要があった。しかし、今回の検討では、より簡便にポリプロピレン製のコニカルチューブを外側の鋳型として用いても球状の人工心筋組織の作成が可能であることを示した。
|