• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膠芽腫及びその幹細胞の浸潤機構解明と臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 19791011
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 脳神経外科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

高橋 里史  慶應義塾大学, 医学部, 研究員(非常勤) (20383870)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,780千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 480千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード脳腫瘍学 / 腫瘍幹細胞 / 腫瘍浸潤 / 神経膠腫 / 浸潤 / 膠芽腫 / uPARAP
研究概要

uPARAPはmRNAレベル、タンパクレベルにおいて正常脳に比べて神経膠腫で高発現していた。uPARAPを特異的にknock downするsiRNAをデザインし、神経膠腫cell lineにおけるuPARAPの機能解析を行った結果、同分子が神経膠腫の移動及び浸潤に関与している事が明らかになった。以上より同分子が浸潤能抑制による治療標的となる可能性が示唆された。また、腫瘍幹細胞でもその発現が確認されたため、腫瘍幹細胞を標的とした治療に対する可能性も示唆された。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 胎生期・乳児期の髄液循環動態と水頭症の新分類法2007

    • 著者名/発表者名
      大井 静雄, 高橋 里史
    • 雑誌名

      小児科診療 70

      ページ: 1413-1420

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Combined treatment by skuU base surgery and carbon ion radiotherapy for clival chordomas 〜斜台脊索腫への頭蓋底手術と重粒子線併用療法〜2007

    • 著者名/発表者名
      高橋 里史, 河瀬 斌, 吉田 一成, 長谷川 安都佐, 溝江 純悦
    • 学会等名
      第11回KNC脳疾患研究会
    • 発表場所
      富士吉田
    • 年月日
      2007-11-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Expression and function analysis of a new glioma antigen for immune-therapy.2007

    • 著者名/発表者名
      高橋 里史, 戸田 正博, 河瀬 斌
    • 学会等名
      Keio University International Symposium 2007
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] PANCH (pituitary adenoma with neuronal choristoma)の腺腫成分がPRL単独陽性であったトルコ鞍部腫瘍の1例2007

    • 著者名/発表者名
      高橋 里史, 吉田 一成, 三上 修治, 林 俊行, 亀山 香織, 向井 万起男, 河瀬 斌
    • 学会等名
      第25回脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2007-04-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi