研究課題/領域番号 |
19791016
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
脳神経外科学
|
研究機関 | 日本医科大学 |
研究代表者 |
金 景成 日本医科大学, 脳神経外科, 助教 (30339387)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
1,930千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
|
キーワード | 黄色靭帯 / 腰椎 / 変性 / 血管新生 / 低酸素 |
研究成果の概要 |
腰部黄色靭帯組織をHE染色で観察したところ、靭帯の変性とともに血管の新生が確認された。靭帯の変性は、脊柱管面に近い部位ではそれ程強くない一方で、背側では強く、それらに伴って血管の新生状況にも差があることが明らかとなった。低酸素関連因子であるHIFやVEGFの発現は少数で確認できたが、現在のところ、靭帯の変性の程度とは相関関係を見出せておらず、今後の更なる検討が必要であると思われた。
|