研究課題/領域番号 |
19791127
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
泌尿器科学
|
研究機関 | 東京慈恵会医科大学 |
研究代表者 |
鎌田 裕子 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教 (60433984)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
3,780千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 480千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
|
キーワード | 前立腺癌 / マーカー / プロテオミクス / 血清マーカー |
研究概要 |
現在、前立腺癌で汎用されている血清マーカーである前立腺特異抗原は臓器特異性は高いが癌特異性が低く、新たな血清バイオマーカーが求められている。そこで、血清中のタンパク質を網羅的に解析し、前立腺癌の新規バイオマーカーの探索を行った。この結果、前立腺癌の新たなマーカー候補タンパク質として、Fibrinopeptide AとComplement C3f(C3f)を発見した。さらに、C3fのELISA法による測定系を構築し、より簡便な多検体測定を可能とした。本方法でC3fを測定したところ、癌患者群で有意に高発現しており、臨床的に有用なマーカーとなる可能性が示唆された。
|