研究課題/領域番号 |
19791268
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
眼科学
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
細谷 修 岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (90304310)
|
研究協力者 |
筒井 公子 岡山大学, 大学院医・歯薬学総合研究科, 教授 (70144748)
筒井 研 岡山大学, 自然生命科学研究支援センター, 教授 (70108158)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
3,350千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 450千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2007年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
|
キーワード | 眼生化学・分子生物学 / 眼細胞生物学 / 網膜 / 網膜色素上皮細胞 / エンドサイトーシス / 生体膜 / エンドソーム / 膜輸送と輸送タンパク質 / 色素上皮細胞 / アンフィファイジン / スプライスバリアント / 膜小胞輸送 |
研究概要 |
Amphiphysin Ir(amph Ir)は網膜に特有なエンドサイトーシス関連タンパク質である. このタンパク質は, 感覚神経性網膜のリボンシナプス部と網膜色素上皮層に強く発現する. 本研究ではヒト網膜色素上皮培養細胞株(ARPE-19)を実験モデルに用い,ヒト網膜色素上皮層に発現するamph Irの果たす役割を調べた. その結果, 色素上皮細胞のトランスフェリン受容体介在型エンドサイトーシス経路の細胞内輸送過程にamph Irが関与することが分かった.
|