• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リンパ管系良性・悪性腫瘍の発病進展に関与する脈管新生因子及び遺伝子変異

研究課題

研究課題/領域番号 19791319
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 形成外科学
研究機関金沢医科大学

研究代表者

森田 礼時  金沢医科大学, 医学部, 助教 (00350778)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,680千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 480千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードリンパ管腫 / リンパ管肉腫 / Angiopoietin2 / VEGF / TIE2 / 脈管新生因子 / リンパ管内腫
研究概要

リンパ管系腫瘍の病変部における血管新生因子群の発現をRT-PCR法および免疫組織学的手技で解析すると同時に、リンパ管系腫瘍患者の血清中の血管新生因子群の発現をELISA法で測定することにより、リンパ管系腫瘍の発病と進展に関与する血管新生因子の解析を試みた。リンパ管腫の発病進展においてはAngiopoietin2が、リンパ管肉腫の発病進展においてはAngiopoietin2とVEGFが重要な役割を演じていることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi