• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

蛍光分子センサーを用いた培養耳下腺細胞のイノシトール三リン酸のリアルタイム測定

研究課題

研究課題/領域番号 19791369
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関北海道医療大学

研究代表者

根津 顕弘  北海道医療大学, 歯学部, 講師 (00305913)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,460千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2007年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードイノシトール三リン酸(IP3) / 細胞内Ca2+濃度 / 唾液腺細胞 / 唾液分泌 / 細胞内情報伝達機構 / 受容体 / イノシトール三リン酸 / 耳下腺腺房細胞 / 細胞内カルシウム濃度 / 初代培養 / 遺伝子導入
研究概要

本研究は、我々の開発したIP3分子センサーLIBRAを唾液腺細胞に導入し、刺激によるIP3動態を明らかにすることを目的とする。LIBRAを腺房細胞に発現させるため、その初代培養法を検討した。培養細胞が腺房細胞としての形態と機能を保持していることを確かめ、腺房細胞へのGFP付加蛍光タンパク質の導入に成功した。またpH抵抗性の改良型LIBRAを開発した。細胞培養法をさらに改良し、改良型LIBRAにより培養腺房細胞のIP3動態を解析中である。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (24件)

  • [雑誌論文] Use of Fluorescence Resonance Energy Transfer-based Biosensors for the Quantitative Analysis of Inositol 1,4,5-Trisphosphate Dynamics in Calcium Oscillations2009

    • 著者名/発表者名
      Tanimura A, Morita T, Nezu A, Shitara A, Hashimoto N, Tojyo Y
    • 雑誌名

      J Biol Chem 284(13)

      ページ: 8910-7

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A conserved hydrophobic tetrad near the C terminus of the secretory Na+-K+-2C1- cotransporter (NKCC1) is required for its correct intracellular processing2009

    • 著者名/発表者名
      Nezu A., et.al
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 284

      ページ: 6869-6876

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Use of fluorescence resonance energy transfer-based biosensors for the quantitative analysis of inositol 1, 4, 5-trisphosphate dynamics in calcium oscillations2009

    • 著者名/発表者名
      Tanimura A., et.al
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 284

      ページ: 8910-8917

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The clustering of inositol 1,4,5-trisphosphate (IP3) receptors is triggered by IP3 binding and facilitated by depletion of the Ca2+ store2008

    • 著者名/発表者名
      Tojyo Y, Morita T, Nezu A, Tanimura A
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 107(2)

      ページ: 138-50

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The clustering of inositol 1, 4, 5-trisphosphate (IP_3) receptors is triggered by IP_3 binding and facilitated by depletion of the Ca^<2+> store2008

    • 著者名/発表者名
      Tojyo Y, et.al
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences 107

      ページ: 138-150

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multi-photon microscopic imaging of rat parotid ducts demonstrates cellular heterogeneity in Ca2+ responsiveness2007

    • 著者名/発表者名
      Shitara A, Tanimura A, Nezu A, Morita T, Tojyo Y
    • 雑誌名

      Arch Oral Biol 52(11)

      ページ: 1072-1078

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multi-photon microscopic imaging of rat parotid ducts demonstratescellular heterogeneity in Ca^<2+> responsiveness.2007

    • 著者名/発表者名
      Shitara A., et. al.
    • 雑誌名

      Archives of Oral Biology 52

      ページ: 1072-1078

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 機械刺激による細胞内および細胞間Ca^<2+>ウェーブ発生時におけるIP_3濃度変化のリアルタイム2009

    • 著者名/発表者名
      根津顕弘, 他
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2009-03-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] FRET型バイオセンサーを用いたカルシウムオシレーションにおけるIP_3動態の定量的解析2009

    • 著者名/発表者名
      谷村明彦, 他
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2009-03-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 機械刺激による細胞間のCa^<2+>ウェーブとIP_3動態のリアルタイム測定2009

    • 著者名/発表者名
      根津顕弘, 他
    • 学会等名
      北海道医療大学歯学会第27回学術大会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2009-02-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 機械刺激による細胞内および細胞間Ca2+ウェーブ発生におけるIP3濃度変化のリアルタイムモニター2009

    • 著者名/発表者名
      根津顕弘、谷村明彦、森田貴雄、東城庸介
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      神奈川
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] FRET型バイオセンサーを用いたカルシウムオシレーションにおけるIP3動態の定量的解析2009

    • 著者名/発表者名
      谷村明彦、森田貴雄、根津顕弘、東城庸介
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      神奈川
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 機械刺激による細胞間のCa2+ウェーブとIP3動態のリアルタイム測定2009

    • 著者名/発表者名
      根津顕弘、谷村明彦、森田貴雄、東城庸介
    • 学会等名
      北海道医療大学歯学会第27回学術大会
    • 発表場所
      北海道
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 機械刺激によって惹起される細胞内および細胞間Ca^<2+>ウェーブとIP_3動態のリアルタイム測定2008

    • 著者名/発表者名
      根津顕弘, 他
    • 学会等名
      第59回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      宮城
    • 年月日
      2008-09-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 蛍光バイオセンサーにおけるIP_3オシレーションの定量的解析2008

    • 著者名/発表者名
      谷村明彦, 他
    • 学会等名
      第50回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-09-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 機械刺激による細胞内および細胞問Ca^<2+>ウェーブとIP_3動態のリアルタイムモニター2008

    • 著者名/発表者名
      根津顕弘, 他
    • 学会等名
      第50回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-09-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ラット耳下腺導管細胞における自発的Ca^<2+>反応の発生機構とその役割2008

    • 著者名/発表者名
      設楽彰子, 他
    • 学会等名
      第50回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-09-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 機械刺激によって惹起される細胞内および細胞間Ca2+ウェーブとIP3動態のリアルタイム測定2008

    • 著者名/発表者名
      根津顕弘、谷村明彦、森田貴雄、東城庸介
    • 学会等名
      第59回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      宮城
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 機械刺激による細胞内および細胞間Ca2+ウェーブとIP3動態のリアルタイムモニター2008

    • 著者名/発表者名
      根津顕弘、谷村明彦、森田貴雄、東城庸介
    • 学会等名
      第50回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 蛍光バイオセンサーによるIP3オシレーションの定量的解析2008

    • 著者名/発表者名
      谷村明彦、森田貴雄、根津顕弘、東城庸介
    • 学会等名
      第50回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ラット耳下腺導管における自発的Ca2+反応の発生機構とその役割2008

    • 著者名/発表者名
      設楽彰子、谷村明彦、森田貴雄、根津顕弘、東城庸介
    • 学会等名
      第50回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] FRET型バイオセンサーを使ったIP_3受容体リガンド化合物の解析2007

    • 著者名/発表者名
      谷村 明彦, 他
    • 学会等名
      第58回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2007-09-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ラット耳下腺導管細胞におけるCa^<2+>反応と管腔拡大におけるその役割2007

    • 著者名/発表者名
      設楽 彰子, 他
    • 学会等名
      第49回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2007-08-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] FRET型バイオセンサーを使ったIP_3ダイナミクスの解析と薬物スクリーニングへの応用2007

    • 著者名/発表者名
      谷村 明彦, 他
    • 学会等名
      第49回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2007-08-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ラット耳下腺導管細胞におけるCa^<2+>反応と管腔拡大2007

    • 著者名/発表者名
      設楽 彰子, 他
    • 学会等名
      第21回北海道薬物作用談話会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2007-07-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] IP3によって惹起されるGFP-IP3受容体のcluster形成2007

    • 著者名/発表者名
      東城庸介、森田貴雄、根津顕弘、谷村明彦
    • 学会等名
      第35回薬物活性シンポジウム
    • 発表場所
      広島
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] FRET型バイオセンサーを使ったIP3受容体リガンド化合物の解析2007

    • 著者名/発表者名
      谷村明彦、根津顕弘、森田貴雄、望月哲也、周東智、東城庸介
    • 学会等名
      第58回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      北海道
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] FERT型バイオセンサーを使ったIP3ダイナミクスの解析と薬物スクリーニングへの応用2007

    • 著者名/発表者名
      谷村明彦、森田貴雄、設楽彰子、根津顕弘、東城庸介
    • 学会等名
      第49回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      北海道
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ラット耳下腺導管細胞におけるCa2+反応と管腔の拡大におけるその役割2007

    • 著者名/発表者名
      設楽彰子、谷村明彦、根津顕弘、森田貴雄、東城庸介
    • 学会等名
      第49回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      北海道
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ラット耳下腺導管細胞におけるCa2+反応と管腔拡大2007

    • 著者名/発表者名
      設楽彰子、谷村明彦、根津顕弘、森田貴雄、東城庸介
    • 学会等名
      第21回北海道薬物作用談話会
    • 発表場所
      北海道
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Improvement of FRET-based IP_3 biosensor and monitoring of IP_3 dynamics during Ca^<2+> oscillations in different cell types.2007

    • 著者名/発表者名
      Tanimura A., et. al.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference, Calcium signaling
    • 発表場所
      NH, USA
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi