• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口腔扁平上皮癌細胞におけるインターフェロン耐性の分子機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 19791371
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関明海大学

研究代表者

関根 圭輔  明海大学, 歯学部, 助教 (00323569)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,660千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2007年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードインターフェロンγ / 口腔癌細胞 / 細胞増殖 / Cell cycle / Cell cvcle
研究概要

本研究課題についてHSC-2細胞においてIFNγによりCyclin A2、 Cdk2以外にもCdk1、Cdk4の発現が抑制されることを見出した。
複数の細胞周期関連遺伝子の発現がIFNγにより抑制されることが明らかとなったことから、本年度はこれら細胞周期関連遺伝子を個別に発現抑制しているのではなく、これら遺伝子の上流に位置する細胞周期制御のマスターレギュレーターがIFNγにより調節されている可能性を考えp53およびRBについて検討した。p53は口腔扁平上皮癌において高頻度に変異が見られることが知られており、HSC-2、Ca9-22においてもp53の変異が知られている。Ca9-22でのp53の変異は優勢抑制型変異でありタンパク質が分解されず過剰に存在していた。一方、HSC-2では変異によりタンパク質レベルで検出できなかった。
そこで、Ca9-22型p53をレンチウイルスを用いてHSC-2細胞に発現するとCa9-22型p53はHSC-2細胞においても安定で過剰に発現が見られた。この過剰発現細胞にIFNγ処理すると、野生型HSC-2細胞と同様にCyclin A2, Cdk2の発現抑制が見られた。次にRB について検討するとHSC-2ではIFNγによりRb の活性化状態であるリン酸化抑制状態になることが明らかとなり、一方Ca9-22ではこのようなリン酸化抑制は見られなかった。そこでこのようなIFNγにより活性化されたRBが実際に細胞周期関連遺伝子の発現に関与するか調べるためSV40large T抗原のRB結合部位(T-rb)をレンチウイルスにより発現し、RBの作用を阻害した。するとT-rb発現HSC-2ではIFNγによるCyclinA2, Cdk2等の発現抑制が解除された。以上、本研究課題によりCa9-22型変異p53 の優勢抑制作用がCa9-22におけるIFNγ抵抗性の原因ではないことが初めて明らにし、IFNγはRB を活性化(リン酸化抑制)することで複数の細胞周期関連遺伝子の発現を抑制することが明らかとなった。またCa9-22でのIFNγ抵抗性はIFNγのRB活性化(リン酸化抑制)に何らかの異常があるためであることが明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] A novel osteoclast precursor cell line, 4B12, recapitulates the features of primary osteoclast differentiation and function: enhanced transfection efficiency before and after differentiation.2009

    • 著者名/発表者名
      Amano S, Sekine K, Bonewald LF, Ohmori Y.
    • 雑誌名

      J Cell Physiol. (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] YB-1 downregulates expression of carbamoyl phosphate synthetase-I by suppressing C/EBPαfunction in mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Chen YR, Sekine K, Nakamura K, Yanai Y, Tanaka M, Miyajima A.
    • 雑誌名

      Gastroenterology (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] YB-1 downregulates expression of carbamoyl phosphate synthetase-I by suppressing C/EBPa function in mice2009

    • 著者名/発表者名
      Chen YR, Sekine K, Nakamura K, Yanai H, Tanaka M, Miyajima A
    • 雑誌名

      Gastroenterology (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 肝臓が糖代謝能を獲得するしくみ2008

    • 著者名/発表者名
      関根圭輔, 他
    • 雑誌名

      メディカルバイオ 5

      ページ: 76-82

    • NAID

      40015871411

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Foxo1 links insulin signaling to C/EBPalpha and regulates glucoeogenesis during liver development.2007

    • 著者名/発表者名
      Sekine K, Chen YR, Kojima N, Ogata K, Fukamizu A, Miyajima A.
    • 雑誌名

      EMBO J. 26(15)

      ページ: 3607-3615

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] TRB2, a Mouse Tribbles Ortholog, Suppresses Adipocyte Differentiation by Inhibiting AKT and C/EBPbeta.2007

    • 著者名/発表者名
      Naiki T, Saijou E, Miyaoka Y, Sekine K, Miyajima A.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 282(33)

      ページ: 24075-24082

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Strain-dependent embryonic lethality and exaggerated vascular remodeling in heparin cofactor II-deficient mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Aihara K, Azuma H, Akaike M, Ikeda Y, Sata M,Takamori N, Yagi S, Iwase T, Sumitomo Y,Kawano H, Yamada T, Fukuda T, Matsumoto T,Sekine K, Sato T, Nakamichi Y, Yamamoto Y,Yoshimura K, Watanabe T, Nakamura T, OomizuA, Tsukada M, Hayashi H, Sudo T, Kato S,Matsumoto T
    • 雑誌名

      J Clin Invest. 117(6)

      ページ: 1514-1526

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Foxo1 links insulin signaling to C/EBPalpha and regulates gluconeogenesis during liver development.2007

    • 著者名/発表者名
      Sekine K., et. al.
    • 雑誌名

      EMBO Journal 26

      ページ: 3607-3615

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TRB2, a Mouse Tribbles Ortholog, Suppresses Adipocyte Differentiation by Inhibiting AKT and C/EBPbeta.2007

    • 著者名/発表者名
      Naiki T., et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 282

      ページ: 24075-24082

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strain-dependent embryonic lethality and exaggerated vascular remodeling in heparin cofactor ll-deficient mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Aihara K., et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Investigation 117

      ページ: 1514-1526

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 破骨細胞前駆細胞株4B12細胞への遺伝子導入効率2008

    • 著者名/発表者名
      天野滋, 関根圭輔, 大森喜弘
    • 学会等名
      第50回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-09-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 口腔癌細胞増殖抑制におけるインターフェロンγシグナルの解析2008

    • 著者名/発表者名
      関根圭輔, 廣井美紀, 大森喜弘
    • 学会等名
      第50回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-09-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 2008年口腔癌細胞増殖抑制におけるインターフェロンγシグナルの解析2008

    • 著者名/発表者名
      関根圭輔, 廣井美紀, 大森喜弘
    • 学会等名
      第50回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 2008年破骨細胞前駆細胞株4B12細胞への遺伝子導入効率2008

    • 著者名/発表者名
      天野滋, 関根圭輔, 大森喜弘
    • 学会等名
      第50回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 2007年破骨細胞分化に関する核内リン酸化蛋白質の2次元電気泳動解析2007

    • 著者名/発表者名
      天野滋, 関根圭輔, 廣井美紀, 大森喜弘
    • 学会等名
      第49回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Medical Bio(肝臓が糖代謝能を獲得するしくみ, 5(2))2008

    • 著者名/発表者名
      関根圭輔, 陳彦榮, 宮島篤
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi