研究課題/領域番号 |
19791378
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
病態科学系歯学・歯科放射線学
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
林 栄成 東北大学, 病院, 助教 (60375102)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
3,250千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
|
キーワード | 免疫 / 感染 / 炎症 / インプラント周囲炎 / 特定超音波振動 / 活性酸素 / フリーラジカル / 義歯洗浄 |
研究概要 |
特定超音波振動をインプラント周囲炎の治療に応用すべく、特定超音波振動によるデンタルプラーク除去効果を検討した. その結果、最もプラーク除去効果が高かったのは試作超音波発振装置と強酸性電解水であり、この組み合わせによる15分間の洗浄は1分間の機械的なブラッシング以上のプラーク除去効果が認められた. 試作超音波発振装置と強アルカリ還元水の組み合わせた15分間の洗浄では1分間の機械的なブラッシングと同程度のプラーク除去効果が認められた. 以上の結果より、特定周波数(1.6Mhz)の超音波振動を用いた洗浄方法は口腔内で成熟したデンタルプラークの除去に有効であることが分かった。
|