• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

能動的教育を目指した歯学臨床教育法の開発ー電子化ポートフォリオの開発ー

研究課題

研究課題/領域番号 19791438
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 補綴理工系歯学
研究機関岡山大学

研究代表者

鈴木 康司  岡山大学, 医学部・歯学部附属病院, 助教 (30304322)

研究協力者 鳥井 康弘  岡山大学, 医学部・歯学部附属病院, 教授 (10188831)
白井 肇  岡山大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師 (00263591)
河野 隆幸  岡山大学, 医学部・歯学部附属病院, 助教 (80284074)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,590千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 390千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード歯学臨床教育 / 電子化ポートフォリオ / ポートフォリオ
研究概要

歯科医師臨床研修においては,多くの研修歯科医が大学病院等の大規模施設に集中し,必修化当初より研修内容を充実させることが求められていた.そこで岡山大学病院では,多数の研修歯科医に効果的かつ効率的に研修を行うためのツールとして,電子化ポートフォリオシステムを構築した.本システムにより,多くの研修歯科医また指導歯科医に対して,研修歯科医個々の臨床能力を把握させ,自発的,能動的に臨床能力を向上させることができた.

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2008 2007

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] 岡山大学病院総合歯科における領域別診療内容分析2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木康司,河野隆幸,白井肇,岡祐佳,鳥井康弘
    • 学会等名
      総合歯科に関する学術研究セミナー2008
    • 発表場所
      広島大学歯学部
    • 年月日
      2008-08-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 歯科医師卒後臨床研修における電子化ポートフォリオシステムの活用-本院での経験症例数およびアンケートによる内容評価-2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木康司,河野隆幸,白井肇,岡祐佳,鳥井康弘
    • 学会等名
      岡山歯学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2007-08-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 歯科医師卒後臨床研修における研修支援システムの構築2007

    • 著者名/発表者名
      河野隆幸,鈴木康司,白井肇,岡祐佳,鳥井康弘
    • 学会等名
      岡山歯学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2007-08-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi