• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

複合粘膜培養法を応用した口腔粘膜前癌病変の診断および口腔癌の早期浸潤モデルの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19791512
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 外科系歯学
研究機関神戸大学

研究代表者

南川 勉  神戸大学, 医学部・附属病院, 助教 (10397804)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,680千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 480千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード口腔扁平上皮癌 / 基底膜 / 口腔癌モデル / 無細胞真皮
研究概要

口腔癌の治療成績は向上してきたが、進展例では良好な予後を得られるとは限らず、重大な審美障害や機能障害を後遺し、社会復帰が困難になる場合も少なくない。口腔癌には大きく分けて水平的に広がる癌と垂直的に増殖をきたす癌がみられるが、その細胞学的な性質の相違を明らかにするべく、粘膜の上皮成分のみ分離した環境で口腔癌細胞の培養を行い、細胞学的解析につながる初期癌浸潤モデルの開発を行った。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi