研究課題/領域番号 |
19791598
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
矯正・小児系歯学
|
研究機関 | 昭和大学 |
研究代表者 |
佐藤 友紀 昭和大学, 歯学部, 助教 (00384339)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
3,570千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
|
キーワード | 多血小板血漿 / 歯の移動 / PRP / ラット / 急速化 / 破骨細胞 |
研究概要 |
多血小板血漿=Platelet-rich-Plasma(以下PRPと略す)とは血小板を多く含んだ自己血の血餅である。血小板は創傷の治癒の全過程に影響を及ぼすため血小板数の増加が治癒(骨形成)を促進する。本研究はこの代謝促進に着目し、矯正歯科治療へ応用。PRP併用によって歯の移動が速くなり矯正治療期間の短縮化が可能となることを発見した。
|