• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

舌症状を重視した生活習慣改善指導の効果に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19791646
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 社会系歯学
研究機関福岡歯科大学

研究代表者

晴佐久 悟  福岡歯科大学, 歯学部, 講師 (10330961)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,740千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 540千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード口腔衛生学 / 舌 / 舌苔 / 舌ブラシ / 歯科保健行動 / 質問紙調査 / 産業歯科保健 / 保健指導 / 介入研究 / 舌体 / 生活習慣指導 / 色調分析 / ロジスティック回帰分析 / 疫学研究
研究概要

本研究では、舌症状を利用した生活習慣改善指導を実施し、その指導効果を検証した。61名の受診者の舌画像を含んだ受診者用指導シートを作成し、指導を2回実施した。その結果、「舌を磨く者」、「鏡を使って舌の様子を観察する」者の割合、「舌で、注意する」項目の合計回答数が有意に増加した。また、「バランスのよい食生活を心がける」、「歯の健康に気を付ける」等の生活習慣に関する意識が改善した。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2008 2007

すべて 学会発表 (6件)

  • [学会発表] 自己申告による舌清掃の状況と舌苔との関連性の検討2008

    • 著者名/発表者名
      晴佐久悟、山本未陶、埴岡隆
    • 学会等名
      第57回日本口腔衛生学会総会・学術大会
    • 発表場所
      埼玉県(大宮ソニックシティ)
    • 年月日
      2008-10-04
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 自己申告による舌清掃の状況と舌苔との関連性の検討2008

    • 著者名/発表者名
      晴佐久悟
    • 学会等名
      第57回日本口腔衛生学会総会・学術大会
    • 発表場所
      埼玉県大宮ソニックシティ
    • 年月日
      2008-10-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 舌の状態と生活習慣および全身状態との関連性2008

    • 著者名/発表者名
      晴佐久悟、山本未陶、埴岡隆
    • 学会等名
      日本口腔衛生学会九州地方会
    • 発表場所
      大分県(大分県歯科医師会館)
    • 年月日
      2008-07-06
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 舌の状態と生活習慣および全身状態との関連性2008

    • 著者名/発表者名
      晴佐久悟
    • 学会等名
      日本口腔衛生学会九州地方会
    • 発表場所
      大分県大分県歯科医師会館
    • 年月日
      2008-07-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 舌の兆候と生活習慣および身体状況との関連性2007

    • 著者名/発表者名
      晴佐久悟、山本未陶、埴岡隆
    • 学会等名
      福岡歯科大学学会総会
    • 発表場所
      福岡県福岡市(福岡県歯科医師会館)
    • 年月日
      2007-12-09
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 舌の兆候と生活習慣および身体状況との関連性2007

    • 著者名/発表者名
      晴佐久 悟
    • 学会等名
      福岡歯科大学学会総会
    • 発表場所
      福岡県福岡市福岡県歯科医師会館
    • 年月日
      2007-12-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi