• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中堅看護師のエモーショナル・インテリジェンス能力育成と組織の活性化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19791659
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 基礎看護学
研究機関新潟県立看護大学

研究代表者

岡村 典子  新潟県立看護大学, 看護学部, 助教 (40342000)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
1,150千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード中堅看護師 / エモーショナル・インテリジェンス能力 / アクションリサーチ法 / 教育プログラム
研究概要

チームリーダーの役割を担う立場にある臨床経験5年目程度の看護師には,「相互理解を深めるために自分や他者の感情を理解し調整できる能力」を育成する研修プログラムの提供が必要であり,その内容として(1)異和感を感じた場面の丁寧な振り返り,(2)継続した関わりと認知と行動化への支援,(3)グループワークによるエンパワメントの獲得,が重要であることがわかった.また,その後のやる気を維持・向上させるためには,管理者からの具体的で意義ある支援が欠かせないことが本研究により明らかになった.

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2008 2007

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] 臨床看護師の感情活用能力育成に向けた教育方法の検討2008

    • 著者名/発表者名
      岡村典子, 宮本真巳
    • 学会等名
      日本看護科学学会第28回学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-12-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 中堅看護師の「Emotional Intelligence」育成に向けた研修プログラムの検討2008

    • 著者名/発表者名
      岡村典子,宮本真巳
    • 学会等名
      日本看護学教育学会第18回学術集会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2008-08-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 臨床看護師の「Emotional Intelligence」能力の育成に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      岡村 典子, 宮本 真巳
    • 学会等名
      日本看護科学学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2007-12-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi