• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ギアチェンジ期にあるがんサバイバーのスピリチュアルペインに対する支援方法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 19791679
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 臨床看護学
研究機関東北工業大学 (2008)
東北大学 (2007)

研究代表者

伊藤 美由紀  東北工業大学, ライフデザイン学部, 講師 (70333911)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
1,020千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 120千円)
2008年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2007年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワードがん看護学 / スピリチュアルペイン / ギアチェンジ期 / がんサバイバー / 意思決定 / 終末期 / 支援方法 / QOL / 看護学 / 支援
研究概要

がん患者は意思決定の時期を幾度もむかえる。彼らのスピリチュアルペイン(自己存在の意味や生きる意味に対する苦しみ)について看護師を対象に調査した。時間存在喪失の苦悩では【限られた時間しかない】,【時間が有効に使えない】,【将来の時間がほしい】,【時間を終わらせたい】,関係存在喪失の苦悩では【関係を拒む】,【関係を持ちたい】,【関係を疑う】,【関係が変わる】,自律存在喪失の苦悩では【身体症状が変化する】,【変化する自分を認められない】,【将来の生活が考えられない】,【自分らしさや役割が果たせない】があげられた。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi