• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

20、30代女性のライフイベントが生活習慣に与える影響と健康関連QOL

研究課題

研究課題/領域番号 19791737
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 地域・老年看護学
研究機関弘前大学

研究代表者

西村 美八  弘前大学, 大学院・保健学研究科, 助手 (00436015)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,350千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード20,30代女性 / ライフイベント / 生活習慣 / 健康関連QOL / 20、30代女性
研究概要

現在育児中の20,30代の女性とその配偶者を対象に生活習慣とライフイベント, 健康関連QOLに関する調査を行った。結果, ライフイベントは生活習慣に影響し, 妻は夫よりも望ましい習慣をしており, 妻の望ましい習慣は夫へ影響があることが示唆された。また, 生活習慣と健康関連QOLの関連, 健康関連QO は夫婦間での関連を認めた。以上から夫婦間の類似性や差異をとらえ, 健康関連QOLの向上を加味した健康生活習慣の獲得や維持へのアプローチの検討,育児環境の整備が必要である。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 夫婦間における生活習慣の関連とライフイベントの影響2008

    • 著者名/発表者名
      西村美八
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌 55巻10号

      ページ: 354-354

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 夫婦間における生活習慣の関連とライフイベントの影響2008

    • 著者名/発表者名
      西村美八
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-11-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 夫婦間における生活習慣の関連とライフイベントの影響2008

    • 著者名/発表者名
      西村美八, 古川照美, 倉内静香
    • 学会等名
      第67回日本公衆衛生学会抄録集, p354
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi