• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

うつ病患者生活困難感尺度の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19791754
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 地域・老年看護学
研究機関西武文理大学

研究代表者

鈴木 麻揚  西武文理大学, 看護学部, 講師 (60336493)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
1,580千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2008年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2007年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード精神看護学 / 看護単 / 医療・福祉 / リハビリテーション / ストレス / 看護学 / うつ病 / 生活 / 困難感 / 質的研究 / 尺度開発
研究概要

本研究の目的は、うつ病性障害の患者(以下、うつ病患者とする)が感じる生活困難感を測定できる尺度を作成し、その信頼性と妥当性を検証することである。うつ病患者を対象にインタビューを実施、「うつ病患者が生活を送る中で抱える困難感」および「困難感を規定している要因」の検討を行った。結果、メランコリー親和型うつ病の本質とも思われる、「自分が作り上げた理想にたどりつけない自分に、劣等感や怒りや恐れなど強い感情的な反応を持って責任をとろうとする(固)」と「自分と自分の枠を受け入れてもらうことを無意識のうちに相手に押し付け、それを否定されることにおびえる(恐)」、また生活困難感とも呼べる「しんどい状況に勝手に放り込まれたような苦しさをいつも感じ、自分の思うような人生を全うできない(足かせ)」と「自分の思考や自分が思う"うつ病"に飲み込まれ、しんどさがずっと自分にへばりつく(しんどい)」が明らかになった。近年、様々な臨床像を呈す「うつ病」患者が増え、「うつ病」の疾患概念の検討が課題となっている。そこで本研究は、さらに対象を増やし、より精度および妥当性の高い、社会に有用な「うつ病患者が生活を送る中で抱える困難感」および「困難感を規定している要因」の検討を進めることとした。

報告書

(5件)
  • 2010 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2010 2008

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] The Internal World of the Patient with the New Type of Depression.2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Kasai S
    • 雑誌名

      Book of Abstracts of 20th World Congress of World Association for Social Psychiatry 255

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 労働者のメンタルヘルス不調の予防と早期支援のあり方に関する調査報告2010

    • 著者名/発表者名
      谷伊織, 横山和仁, 大久保豪, 鈴木麻揚, 池田若葉
    • 雑誌名

      産業衛生学雑誌 52(2)

      ページ: 108-108

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The internal world of patients with major depressive disorder.2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Sakuraba S
    • 雑誌名

      10th International Congress of Behavioral Medicine Abstract Book 233

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The internal world of patients with major depressive disorder.2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Sakuraba S
    • 雑誌名

      10th International Congress of Behavioral Medicine Abstract Book

      ページ: 233-233

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] The Internal World of the Patient with the New Type of Depression.2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Kasai S
    • 学会等名
      20^<th> World Congress of World Association for Social Psychiatry
    • 発表場所
      Marrakech
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Early Symptoms of Mental Health Problems in Employees and their Support Needs.2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Okubo S, Tani I, Ikeda W, Yokoyama K, Kitamura F
    • 学会等名
      11th International Congress of Behavioral Medicine
    • 発表場所
      Washington, D.C.
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 自己評価報告書
  • [学会発表] The internal world of patients with major depressive disorder2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Mayo, Sakuraba Shigeru
    • 学会等名
      10th International Congress of Behavioral Medicine
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-08-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The internal world of patients with major depressive disorder.2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Sakuraba S
    • 学会等名
      10th International Congress of Behavioral Medicine
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 自己評価報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi