• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

閉じこもり高齢者の背景要因の解明と災害対策を見据えた社会的支援の検討

研究課題

研究課題/領域番号 19791771
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 地域・老年看護学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

中村 恵子  名古屋市立大学, 看護学部, 助教 (60363917)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
1,550千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード閉じこもり / 聴力 / 自然災害 / 社会的支援
研究概要

「介護予防の対象」と位置づけられている閉じこもり高齢者に、新たに「災害弱者」としての視点を加え、高齢者と地域のつながりの実態把握から災害対策を見据えた社会的支援のあり方について検討した。その結果、多くは日常と緊急時で機能している社会的支援が異なっていることが示された。今後は、高齢者がこれまで築いている住まいを中心とした親密な近隣関係を前提に、日頃の生活の中でいつでも必要な支援が受けられる仕組みを作っていくことが有効と考える。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 虚弱高齢者の外出頻度とその関連要因2009

    • 著者名/発表者名
      中村恵子、山田紀代美
    • 雑誌名

      日本看護研究学会雑誌 32(5)(投稿予定)

    • NAID

      10026505758

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 虚弱高齢者の外出頻度とその関連要因2008

    • 著者名/発表者名
      中村恵子、山田紀代美
    • 雑誌名

      日本看護研究学会雑誌 31(3)

      ページ: 148-148

    • NAID

      10026505758

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 虚弱高齢者の外出頻度とその関連要因2008

    • 著者名/発表者名
      中村恵子、山田紀代美
    • 学会等名
      日本看護研究学会
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル
    • 年月日
      2008-08-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi