• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

訪問看護師の職業性ストレス尺度の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19791781
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 地域・老年看護学
研究機関福岡県立大学

研究代表者

渕野 由夏  福岡県立大学, 看護学部, 講師 (20316144)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,080千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 480千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード訪問看護師 / ストレス / 労働衛生
研究概要

本研究の目的は、訪問看護師の職業性ストレスを測定するための尺度の開発することである。研究期間内に研究に取り組んだ結果、5因子36項目からなる訪問看護師の職業性ストレス尺度が完成した。そして、この尺度について信頼性と妥当性を検討した結果、妥当性について一部課題が残されたものの概ね信頼性と妥当性は確保できており、実用可能な尺度であると判断できた。したがって、今後はさらに検討を重ね尺度を精選していくとともに、この尺度を用いて、訪問看護師の職業性ストレス対策に活用していきたいと考える。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi