• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

機能の着脱が可能なスクリプト言語処理系の構成法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19800007
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 ソフトウエア
研究機関東京大学

研究代表者

笹田 耕一  東京大学, 大学院・情報理工学系研究科, 講師 (10436561)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,115千円 (直接経費: 2,710千円、間接経費: 405千円)
2008年度: 1,755千円 (直接経費: 1,350千円、間接経費: 405千円)
2007年度: 1,360千円 (直接経費: 1,360千円)
キーワード言語処理系 / 構成法 / Ruby / ソフトウェア
研究概要

本研究は, 最近広く利用されているスクリプト言語処理系の核となる部分を抽出し, 核部分以外の諸機能を, 処理系の構築時, もしくは実行時に柔軟に着脱可能な処理系構築手法の解明を目的として, スクリプト言語Rubyの処理系を用いて研究を行った. 成果として, 核となる機能の抽出を行い, 機能の着脱が可能な言語処理系を開発した. プログラミング言語Ruby処理系の可能性を広げるという, 実用性の観点からも社会的効果のある研究成果を達成した.

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Ricsin : RubyにCを埋め込むシステム2009

    • 著者名/発表者名
      笹田耕一
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌(PRO) Vol.2No.2

      ページ: 13-26

    • NAID

      110007970888

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ricsin:RubyにCを埋め込むシステム2009

    • 著者名/発表者名
      笹田耕一
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌(PRO) 2

      ページ: 13-26

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ruby処理系での軽量な浮動小数点数表現,2008

    • 著者名/発表者名
      笹田耕一
    • 雑誌名

      第10回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ論文集

      ページ: 9-16

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ruby処理系での軽量な浮動小数点数表現2008

    • 著者名/発表者名
      笹田耕一
    • 雑誌名

      第10回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ論文集 1

      ページ: 9-16

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Ruby処理系へのスナップショットGCの実装2008

    • 著者名/発表者名
      相川光
    • 学会等名
      第71回情報処理学会プログラミング研究発表会
    • 発表場所
      島根県松江市
    • 年月日
      2008-10-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Ricsn:RubyにCを埋め込むシステム2008

    • 著者名/発表者名
      笹田耕一
    • 学会等名
      第71回情報処理学会プログラミング研究発表会
    • 発表場所
      島根県松江市
    • 年月日
      2008-10-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] atomic-Ruby:世界でたった1つだけのRuby2008

    • 著者名/発表者名
      奈須翔太
    • 学会等名
      第71回情報処理学会プログラミング研究発表会
    • 発表場所
      島根県松江市
    • 年月日
      2008-10-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 処理系へのスナップショットGCの実装2008

    • 著者名/発表者名
      相川光, 笹田耕一, 本位田 真一, Ruby
    • 学会等名
      第71回情報処理学会プログラミング研究発表会
    • 発表場所
      島根県松江市
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] RubyにCを埋め込むシステム2008

    • 著者名/発表者名
      笹田耕一, Ricsin
    • 学会等名
      第71回情報処理学会プログラミング研究発表会
    • 発表場所
      島根県松江市
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] atomic-Ruby : 世界でたった1つだけのRuby2008

    • 著者名/発表者名
      奈須翔太, 辻良繁, 相川光, 笹田耕一, 竹内郁雄
    • 学会等名
      第71回情報処理学会プログラミング研究発表会
    • 発表場所
      島根県松江市
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Ruby処理系での軽量な浮動小数点数表現2008

    • 著者名/発表者名
      笹田耕一
    • 学会等名
      第10回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ(PPL2008)
    • 発表場所
      仙台市 秋保温泉 緑水亭
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ruby-lang.org

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi