• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生活習慣病に関連する遺伝子多型と食習慣との相互作用が自律神経機能に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 19800019
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 応用健康科学
研究機関京都大学

研究代表者

松永 哲郎  京都大学, 農学研究科, 研究員 (10452286)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,075千円 (直接経費: 2,670千円、間接経費: 405千円)
2008年度: 1,755千円 (直接経費: 1,350千円、間接経費: 405千円)
2007年度: 1,320千円 (直接経費: 1,320千円)
キーワード遺伝子多型 / 自律神経 / 心拍変動 / 食習慣 / 栄養 / 胃運動 / 胃電図 / 生活習慣病 / グレリン / エネルギー摂取量 / エストロゲン / 交感神経
研究概要

自律神経の機能低下は、肥満や糖尿病、高血圧など生活習慣病のリスク因子である。本研究では、将来の生活習慣病の個別化予防への応用を見据えて、若年者を対象に自律神経に関与する遺伝/生活習慣要因について解析を実施した。エネルギー代謝に関連する遺伝子(UCP3)、エストロゲン受容体、食欲に関連する遺伝子(グレリン)の多型(遺伝子塩基配列の個人差)が自律神経機能への影響を介して関連疾患(循環器疾患、肥満など)の潜在的リスクとなっている可能性が明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Masahiko Nonaka and Tohru Nishiyama Association of UCP2 and UCP3 polymorphisms with heart rate variability in Japanese men2009

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Matsunaga, Ning Gu, Hanae Yamazaki, Mariko Tsuda, Tetsuya Adachi, Koichiro Yasuda, Toshio Moritani, Kinsuke Tsuda
    • 雑誌名

      Journal of Hypertension 27

      ページ: 305-313

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of UCP2 and UCP3 polymorphisms with heart rate variability in Japanese men2009

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Matsunaga
    • 雑誌名

      Journal of Hypertension 27

      ページ: 305-313

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] エストロゲン受容体遺伝子多型と自律神経活動との関連解析2008

    • 著者名/発表者名
      松永哲郎
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会 第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-09
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] エストロゲン受容体遺伝子多型と自律神経活動との関連解析2008

    • 著者名/発表者名
      松永哲郎
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸(神戸国際展示場)
    • 年月日
      2008-12-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Uncoupling protein 3 (UCP3)・-55C/T遺伝子多型と自律神経機能との関連解析2007

    • 著者名/発表者名
      松永哲郎
    • 学会等名
      第50回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-05-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Uncoupling protein 3 (UCP-3)・-55C/T遺伝子多型と自律神経機能との関連解析2007

    • 著者名/発表者名
      松永哲郎
    • 学会等名
      第50回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      仙台(サンフェスタ)
    • 年月日
      2007-05-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 栄養学研究の最前線(日本栄養・食糧学会監修/小川正・河田照雄・寺尾純二責任編集)第1編第7章若年者の自律神経機能と遺伝子多型~アドレナリン受容体・レニン-アンジオテンシン系~2008

    • 著者名/発表者名
      松永哲郎、津田謹輔
    • 出版者
      建帛社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 栄養学研究の最前線(第7章)2008

    • 著者名/発表者名
      松永哲郎
    • 総ページ数
      203
    • 出版者
      建帛社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi