• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

信頼性ある無線ネットワーク構築のための端末による適応的データ中継手法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19800030
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 計算機システム・ネットワーク
研究機関九州工業大学

研究代表者

塚本 和也  九州工業大学, 大学院・情報工学研究院, 助教 (20452823)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,033千円 (直接経費: 2,640千円、間接経費: 393千円)
2008年度: 1,703千円 (直接経費: 1,310千円、間接経費: 393千円)
2007年度: 1,330千円 (直接経費: 1,330千円)
キーワード移動体通信 / 高信頼性ネットワーク / ハンドオーバ管理手法 / コグニティブ無線 / 分散チャネル調整手法 / シミュレーション工学 / 情報システム / ネットワーク
研究概要

本研究課題では、将来の無線環境における通信をより信頼性あるものにするために必要となる技術である(1)通信品質を劣化させないハンドオーバ管理手法、(2)移動ノード間の確実なアドホック通信路確立手法に関して研究を行った。その結果、複数台が接続する環境においても通信性能を維持可能なハンドオーバ管理手法を考案し、プロトタイプシステムの開発を行い、実用性を確認した。また、アドホック通信に適用可能な分散チャネル調整手法についても考案し、シミュレーションによってその有効性を明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 学会発表 (7件) 備考 (3件) 産業財産権 (4件)

  • [学会発表] TCP通信を対象とした異なるIPサブネット間のハンドオーバ制御機構の実装2009

    • 著者名/発表者名
      妙中雄三, 塚本和也, 樫原 茂, 山口英, 尾家祐二
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報ネットワーク(IN)研究会
    • 発表場所
      沖縄県
    • 年月日
      2009-03-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 移動端末を収容するユビキタスネットワーク制御管理システムの実証評価2008

    • 著者名/発表者名
      夏井宣匡, 山口剛史, 池永全志, 塚本和也, 樫原茂, 尾家祐二
    • 学会等名
      電子情報通信学会2008年総合大会
    • 発表場所
      福岡県
    • 年月日
      2008-03-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 移動端末を収容するユビキタスネットワーク制御管理システムの実証評価2008

    • 著者名/発表者名
      夏井 宣匡, 山口 剛史, 池永 全志, 塚本 和也, 樫原 茂, 尾家 祐二
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2008年総合大会
    • 発表場所
      福岡県
    • 年月日
      2008-03-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ユビキタス無線LAN環境におけるPerformance Anomaly問題を考慮したシームレスハンドオーバ制御機構の提案と評価2008

    • 著者名/発表者名
      山口剛史, 塚本和也, 樫原茂, 尾家祐二
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報ネットワーク(IN)研究会
    • 発表場所
      沖縄県
    • 年月日
      2008-03-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] VoWLANsにおけるAPのキュー長を考慮したハンドオーバ制御機構の提案2008

    • 著者名/発表者名
      堀内栄吾, 樫原茂, 塚本和也, 門林雄基, 山口英
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報ネットワーク(IN)研究会
    • 発表場所
      沖縄県
    • 年月日
      2008-03-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ユビキタス無線LAN環境におけるPerformance Anomaly問題を考慮したシームレスハンドオーバ制御機構の提案と評価2008

    • 著者名/発表者名
      山口 剛史, 塚本 和也, 樫原 茂, 尾家 祐二
    • 学会等名
      電子情報通信学会 情報ネットワーク(IN)研究会
    • 発表場所
      沖縄県
    • 年月日
      2008-03-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] VoWLANsにおけるAPのキュー長を考慮したハンドオーバ制御機構の提案2008

    • 著者名/発表者名
      堀内 栄吾, 樫原 茂, 塚本 和也, 門林 雄基, 山口 英
    • 学会等名
      電子情報通信学会 情報ネットワーク(IN)研究会
    • 発表場所
      沖縄県
    • 年月日
      2008-03-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考] S. Kashihara, K. Tsukamoto, Y. Kadobayashi, S. Yamaguchi, Y. Oie, "Handover management scheme for different IP WLAN subnets," Internet Engineering Task Force, Internet Draft, draft-shigeru-wlan-handover-management-00.txt,November 2007.

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] IEICE 2007年度CQ研究会奨励賞 (電子情報通信学会 コミュニケーションクオリティ研究会 奨励賞) (2008年7月)塚本和也, 中野 雄貴, 山口 剛史, 樫原 茂, 尾家祐二, "マルチモーダル環境における最適な通信媒体選択機構の実装詳解と基礎特性評価," 電子情報通信学会, 技術研究報告, CQ2007-33, pp.113-118,2007年7月

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://infonet.cse.kyutech.ac.jp/~kazuya/

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] 特許権2008

    • 発明者名
      アルトゥンタシュオヌル・尾家由祐ニ二・鶴正人・塚本和也
    • 権利者名
      アルトゥンタシュオヌル・尾家由祐ニ二・鶴正人・塚本和也
    • 出願年月日
      2008-12-08
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] 特許権2008

    • 発明者名
      アルトゥンタシュオヌル・尾家由祐ニ二・鶴正人・塚本和也
    • 権利者名
      アルトゥンタシュオヌル・尾家由祐ニ二・鶴正人・塚本和也
    • 出願年月日
      2008-12-08
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] 特許権2008

    • 発明者名
      アルトゥンタシュオヌル, 尾家祐二, 鶴正人, 塚本和也
    • 権利者名
      同左
    • 出願年月日
      2008-12-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] 特許権2008

    • 発明者名
      アルトウンタシュオヌル, 尾家祐二, 鶴正人, 塚本和也
    • 権利者名
      同左
    • 出願年月日
      2008-12-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi